最新更新日:2024/07/04
本日:count up9
昨日:68
総数:229599
熱中症に気をつけて過ごしましょう

校内マラソン大会 中学年の部 1

 スタートは、心臓がドキドキ。おうちの人もたくさん見守ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会 中学年の部 2

 2kmコースの終わり。ゴールの瞬間。みんながヒーロー、ヒロインになるときです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学文路マイスターによる学習2

 2・3年生は、バルーンアートを教わりました。はじめは、風船が割れるのがこわかったけど、慣れてきたら、楽しくてたまりません。

 風船を自在にまわして、曲げることもできるようになりました。いいお土産ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

はたごんぼ掘り間近

 11月30日(金)、お天気が良いので、くにぎ広場近くのごんぼ畑を見に行きました。
 本校3年生が、5月に植えたごんぼの種がすくすくと育ち、収穫を待っています。予定では、12月10日に、ごんぼ掘りに出かける予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋を見つけに1

 11月26日(月)、少し日が差す中、2・3年生が、天満宮まで、秋を見つけに出かけました。

 木の実を拾ったり、地域の農家さんに寄ったりしながら、晩秋の里を巡りました。何だか、心が穏やかになりました。

(上)天満宮付近で、木の実を拾いました。落葉が始まり、そろそろ冬の訪れを感じました。

(下)袋にはたくさんのお土産が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・3年生合同で国語の学習をしました!

 11月21日(水)、5時間目、2・3年生で、国語の交流学習をしました。3年生がつくった「たからじまのぼうけん」のおはなしについて、2・3年生がひとつになって、話し合い学習をしました。

 司会や記録をする3年生、自分の考えを発表する2年生、それぞれが助け合って、学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム

 11月15日(木)、今日のふれあいルームは、1・2・3年生合同で、剣道を教わりました。

 1人ずつ竹刀を持たせてもらって、打ち込み練習。やんちゃな子どもたちの背筋がピーン。剣道には、そんな不思議な力があるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヒロ画廊さんを訪ねて

 11月9日(金)、雨の降る中、2・3年生は、ヒロ画廊さんを訪ねて、大野八生さんのイラスト作品を鑑賞しました。

 大野八生さんは、国語の教科書に出てくるイラストで有名です。2・3年生の皆さんにもおなじみの作品で、ほっこりしました。芸術の秋を楽しんだ時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つるし柿体験学習

 11月8日(木)、3・4時間目。

 2・3年生合同で、市農林振興課さんをゲストティーチャーに迎えて、つるし柿体験学習をしました。

 渋柿の皮をむいて、つるし柿をつくりました。つくった柿は、おうちに持って帰って乾かします。甘い甘い柿になりますように…


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 10月29日(月)、朝の冷え込みを感じるようになってきました。柿採りも盛りを迎え、秋が深まってきています。今週末には、11月となります。

(上)1年生、算数の時間。三角形をしきつめて、いろいろな形をつくっています。

(中)2年生、国語の時間。秋をテーマに話し合っています。いっぱい手が挙がっていました。

(下)3年生、社会の時間。スーパーのチラシを見ながら、生産地を調べる学習をしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市図書館見学2

 図書館の中では、施設内を歩き回って、働いている人のお話を聞き、利用のしかたを学習しました。

 たくさんの本がきれいに並んでいて、いつまでもここにいたかったです。今度は、おうちの人といっしょに来てみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケット見学1

 10月18日(木)、秋の好天のもと、3年生が、スーパー松源橋本店へ見学に行きました。

 家の近所に大型スーパーがないので、とてもいい体験学習となりました。あらためて見てみると、品揃えの豊富さと、並べ方の美しさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケット見学2

 店長さんに、バックヤードに入れてもらい、説明を聞きました。ふだんは入れない場所の見学ができました。

 そのあと、疑問に思ったことを質問しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足3

グループに分かれて興味のあるところをまわっています。楽しそうなものがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習2

(上)3年生、図工の時間。花に囲まれている子どもたち。きれいな色で仕上げています。

(下)4年生、国語の時間。ごんぎつねのお話、線を引きながら読み深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の3時間目1

 10月1日(月)、いよいよ1学期最後の週を迎えました。台風が過ぎ去り、雲は残るものの、さわやかな風に変わってきています。

(上)3年生、社会。市の地図を見て、気づいたことを話しあっていました。

(下)ひまわり1組。今日は、担任の先生がいないけれど、先生の分までがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

だんごづくり交流会

 9月13日(木)、3時間目、低学年でお月見だんごづくり交流会をしました。3年生は、1・2年生をリードしながら、なかよく交流できました。

 そろそろお月見シーズン。夜は、すっかり涼しくなり、虫の声がさかんに聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

補習前半最終日2

 2、3年生は、国語と算数のプリント学習に取り組み、計算やことばの基礎を学びました。
 ずいぶん、すらすらと学習できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2,3年生補習

 7月26日(木)、多目的室では、2・3年生の補習がスタートしました。
みんな、その気になって、集中して取り組んでいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

低学年水泳記録会1

 7月13日(金)、低学年の水泳記録会を実施しました。とっても暑い中の記録会でしたが、みんなベストを尽くして、泳ぎました。

(上)さあ、これから記録会が始まるぞ。

(中)先生が見ている前で、ベスト記録に挑戦です。

(下)体が伸びて、きれいなフォームができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
12/8 橋本中央中区合同教育講演会
12/10 クラブ活動  保護者アンケート配付  はたごんぼ掘り3年
12/11 聴覚障害者理解のための学習4年
12/12 委員会活動  ブッキー  かむかむ学習塾
12/13 ふれあいルーム2年
12/14 個人懇談会
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134