最新更新日:2024/06/28
本日:count up23
昨日:53
総数:229387
熱中症に気をつけて過ごしましょう

本日の外国語活動

 1月8日(水)、5時間目、3・4年生の外国語活動の時間。学校のさまざまな場所の英語表現を学習しました。

 外来語として使っていることばも多く、おなじみの表現が多かったようです。しっかり発表できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習2

(上)3年生、算数の時間。2学期前半の復習をしました。分数の復習問題もすらすら解けるようになってきました。

(下)1年生、算数の時間。時計の読み方の復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

橋本消防見学

 12月16日(月)、午前中に、3・4年生合同で、橋本消防を見学に行きました。

 すでに、学習してあった通信指令室、救急車、消防車など、署内をくまなく見せてもらいました。

 制服がとてもかっこよくて、あこがれます。大きくなったら、消防のしごとをやってみたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北川鉄工所見学

 12月11日(水)、3年生が、校区内にある北川鉄工所へ見学にでかけました。

 工場内で、どんなものを製作しているか、教えてもらいながら、敷地内をくまなく見て回りました。

 北川鉄工所の皆さん、ご迷惑をおかけしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南海砂利見学

 12月11日(水)、午前中に、3年生は、校区内にある南海砂利の工場を見学しました。

 大きな砕石機を上から見せてもらい、セメントができるまでを学習しました。

 南海砂利の従業員の皆さん、お忙しい中、ご説明ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 12月6日(金)、週末を迎えましたが、いちだんと寒くなりました。

(上)6年生、算数の時間。ちらばった数を整理する方法について、学習しました。表にまとめようとしています。

(中)5年生、音楽の時間。クラシックを聴きながら、オーケストラのパートごとのはたらきを学習しました。

(下)3年生、社会の時間。世界地図を見ながら、輸出入について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 11月20日(水)、朝からよく晴れました。

(上)2年生、体育の時間。マラソンロードで、初めて練習しました。昨年とは違って、コースにはもう慣れています。

(下)3年生、理科の時間。お天気が良いので、鏡の実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習2

(上)3年生、理科の時間。豆電球のつなぎ方を実験しました。

(下)2年生、国語の時間。説明文を読みながら、カードづくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 3年生

 音楽の学習を見てもらいました。リコーダーを吹いたり、打楽器を使って合奏したり、1時間の中で、様々な活動をしました。

 みんな息がぴったり合っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいルーム3年生

 10月31日(木)、3年生のふれあいルームは、ミサンガづくり。願いをこめて、編み上げます。

 途中でいやになりそうなときには、指導員の方々が励ましてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はたごんぼの育ち

 10月31日(木)、3年生が春に植えたくにぎ広場下のはたごんぼが、夏を越えて大きく育ってきました。

 試し掘りをしたはたごんぼが、学校へ届けられました。12月の本掘りには、3年生がまた、くにぎ広場へおじゃまして、ごんぼ掘りをする予定です。
画像1 画像1

スーパーマーケットの見学

 10月28日(月)、秋晴れの中、3年生は、スーパーマーケットの見学を実施しました。

 これまで自分たちで考えた工夫の数々を、実際の目で確かめるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケットの見学2

 ふだん買い物に行ってもなかなか見ることができないバックヤードを見せてもらいました。

 店長さんや店員さんにインタビューして、苦労や工夫を教えてもらいました。この後、学校へ帰って、学んだことをしっかりまとめたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のスタート

 10月15日(火)、曇り空が広がる涼しい日。2学期の学習がスタートしました。

(上)2年生、算数の時間。今日から大学生のお姉さんが、週1回、ボランティアとして、みんなの学習の手伝いに入ってくれるようになりました。早く仲よくなって、学習や遊びの応援をしてもらいましょう。

(中)3年生、社会の時間。買い物調べしたことを発表し合っています。

(下)ひまわり1組、国語の時間。「お手紙」というお話を読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿の渋ぬき体験学習2

 渋柿をそのままいただきました。柿の渋は、何とも言えない味がします。

 舌がしびれたような気がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 10月4日(金)、台風が過ぎたとはいえ、暑さの残る天気となりました。

(上)4年生、総合的な学習の時間。自分が調べたことを新聞記事にしてまとめました。

(下)3年生、算数の時間。少し難しい文章題。必要な情報だけを取り出さなければいけませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニ学習発表

 10月1日(火)、今月に入っても、高温の日が続いています。

 3時間目、3年生がこれまで取材してきた学校の様子を1年生に紹介する交流学習を行いました。

 3年生は、学校の行事や、先生のことなど、短くまとめて発表しました。1年生は、その発表を集中して聞いていました。知らないことも多かったようで、楽しい時間が流れていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ学習発表2

 発表会の後半は、クイズ大会で盛り上がりました。

 今までの発表をよく聞いていたらわかる問題だったので、1年生の皆さんは、たくさん答えることができました。

 1年生にとっては、とっても楽しい学習となったようです。3年生の皆さん、しっかり発表できました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表・インタビュー練習

 9月27日(金)、3・4年生は、話すことや伝えることを学んでいました。

 ゲームやネットがはびこる社会で、自分の言いたいことをわかりやすく、はっきりと伝え、相手にわかってもらうコミュニケーション力は大切ですね。
 
 お友だちとのそんなやり取りを学習していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム

 9月12日(木)、3年生のふれあいルーム。珍しいカードゲームを、指導員さんから教えてもらって、和気あいあいと楽しんでいました。

 みんなの笑顔が、ゲームと雰囲気の楽しさを表していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/9 身体測定  ふれあいルーム3年
1/10 かむかむ学習塾
1/13 成人の日
1/14 絵馬づくり1年  学小タイム1年
1/15 登校指導  歯みがき教室5年
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134