最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:53
総数:229384
熱中症に気をつけて過ごしましょう

本日の夏休み学習教室2

 2年生、3年生の様子です。宿題をしたり、漢字検定に取り組んだり、みんな集中できていました。

 よくがんばっているね。
画像1 画像1
画像2 画像2

はたごんぼ草とり

 7月10日(水)、梅雨の晴れ間をぬって、3年生が、くにぎ広場近くの畑で、4月に植えたはたごんぼの草とりをしました。

 蒸し暑い日でしたが、ごんぼは成長し、少し大きくなっていました。これから夏の日差しを浴びて、より大きく成長することでしょう。

 肥料やりも体験させてもらいました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 7月2日(火)、朝からの雨がようやく治まってきました。

(上)3年生、国語の時間。担任の楽しい読み聞かせの時間です。

(下)4年生、算数の時間。三角定規を組み合わせて、垂直と平行づくり。三角定規の使い方の基本となるところですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事
2/10 クラブ活動
2/11 建国記念の日  橋本マラソン
2/12 委員会活動
2/13 スクールカウンセラー来校日  ふれあいルーム1年
2/14 かむかむ学習塾
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134