最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:32
総数:227925
熱中症に気をつけて過ごしましょう

しそジュースで乾杯!

 6月21日(金)、午後から3・4年生教室では、しそジュースで乾杯しました。

 このジュースは、先日、3年生が仕込んだジュースです。3年生の皆さんが、4年生にもおすそ分けをして、おいしくいただきました。

 複式学級のいいところが見れてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まちたんけん

 6月18日(火)、午前中に、3年生が、南馬場地区をたんけんしました。

 水路には、季節柄、あふれるばかりの水が流れていました。絵地図や、集落センターを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まちたんけん2

 天満宮周辺を歩きました。

 習ったばかりの地図記号をシートにかき込みました。南馬場地区は、田植えの真っ最中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後ふれあいルーム

 6月6日(木)、本年度のふれあいルームが始まりました。少し蒸し暑い中でしたが、2・3年生合同で、ドッジビーを楽しみました。

 みんな仲良く、でも、汗をふきふき、活動しました。本年度も、指導員の皆さんにはたいへんお世話になります。楽しい放課後のひとときをつくってあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もまちたんけん

 6月4日(火)、今日も蒸し暑い中、3年生は、団地・公民館方面に、まちたんけんに出かけました。

 校区の中では、いちばん家が集まっている様子でした。学校へ帰って、観察したことをまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/30 橋本中央中教科書配付
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134