最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:23
総数:229396
熱中症に気をつけて過ごしましょう

ブッキー号来校

 6月13日(火)、ブッキー号が来校しました。自分が読みたい本だけでなく、学級文庫の本もたくさん借りることができました。

 これからの梅雨シーズン。休み時間は、やっぱり読書タイムとしよう。
画像1 画像1

全国歯みがき大会に参加

 6月6日(火)、5時間目、5年生が「全国歯みがき大会」に参加しました。ビデオで歯みがきの仕方について、くわしく学習したあと、実際に自分の歯をみがいてみました。
 
 あらためて歯のみがき方について考えるきっかけとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルファベットビンゴゲーム

画像1 画像1
 6月6日(火)、6時間目。ウメール先生とアルファベットビンゴゲームをしながら、アルファベットに親しみました。
 
 ウメール先生は、毎火曜日に来校し、英語活動だけでなく、休憩時間には、いっしょに遊んでくれますよ。
画像2 画像2

運動会が終わって

 6月6日(火)、運動会が終わって、お弁当のお昼休み。久しぶりにのんびりと、グランドで遊んでいます。おやおや、英語指導助手の先生もいっしょですね。

 間もなく、梅雨入り。今年の梅雨は、どんな雨が降るのかな?
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/23 水曜と振替授業
1/24 火曜と振替授業
1/25 学文路天満宮 硬筆・書道展示  絵馬づくり1年 租税教室6年  ふれあいルーム1年
1/26 はたごんぼ掘り体験学習 1,2年
1/29 学小タイム  給食生産者さんとの交流会2年
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134