最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:23
総数:229389
熱中症に気をつけて過ごしましょう

本日の学習

 1月21日(月)、大寒の時期、毎日寒い日が続きます。

(上)5年生、家庭科の時間。型紙を切りました。何ができるのかな?

(中)2年生、硬筆の時間。これから清書をします。

(下)1年生、硬筆の時間。清書の前に、1枚練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習風景

 1月17日(木)、午後から日差しもあり、寒さも少し和らぎました。

(上)5年生、書初会本番に向けての練習。さあ、来週はいよいよ清書ですね。

(下)6年生、体育の時間。チームを作って、バスケットボールの試合に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習2

(上)5年生、書き方の時間。書初会の練習、まだまだこれから上手くなります。

(下)4年生、音楽の時間。フルートの音色に聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内マラソン大会 高学年の部 1

 12月7日(金)、雨で延びていた校内マラソン大会を実施しました。

 たくさんの保護者の方に監視していただき、応援のことばのシャワーを浴びながら、それぞれのめあてに向かって、スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会 高学年の部 2

 3kmコース。堤防沿いに、公民館〜新こども園を越えて、長い長い道のりは、やがてゴールを迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林教室5年ー1

 12月6日(木)、午後から、5年生は、高野山寺領森林組合の方をゲストティーチャーに招いて、森林教室を行いました。

 前半には、ゲストティーチャーの方に、森林についてのおはなしをいただき、実際に、森で使っている道具をさわらせてもらいました。

 私たち人間にとって、森林は、大切な命の源であることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林教室5年ー2

 後半には、焼きごてを使って、ウッドバーニングを楽しみました。みんな思い思いに、板を焼いて、デザインし、部屋かざりをつくりました。

 木の香りと焦げたニオイで、心が癒されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学文路マイスターによる学習4

 5年生は、しめなわづくりに挑戦。大きいしめなわなので、しめこんでいくときに、おたがいの助け合いが必要です。

 みんなで協力して、見事なしめなわができました。おうちで飾ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習

 11月19日(月)、朝からの雨が続いています。柿の葉に雨露があたり、色が、いっそう鮮やかです。

 11月も半ばを過ぎ、落葉の季節を迎えました。

(上)6年生、算数の時間。復習プリントに取り組んでいます。

(下)5年生、体育の時間、跳び箱。いろいろな跳び方にチャレンジしました。自分の力に合った高さで、練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中合同音楽会に参加1

 11月15日(木)、高野口アザレアホールにて、恒例の小中合同音楽会が開催され、本校からは、4・5年生が出場しました。

 まず、1曲目は、「ありがとうの花」を斉唱しました。緊張したけれど、とっても伸びのあるきれいな声で歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同音楽会に参加2

 2曲目は、合奏、アニメ「進撃の巨人」より紅蓮の弓矢を披露しました。静かに進撃を開始する不気味な感じと、リズム感あふれる迫力のシーンを、4・5年生で、力を合わせて合奏しました。

 みんなの気持ちがひとつになった迫力ある演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観1

 11月14日(水)、少し肌寒さを感じる授業参観日となりました。たくさんの保護者の皆様にご参観いただきました。

(上)5年生、道徳科の学習。ダウン症で命を落とした子どもと、その母親の心情に迫りました。

(下)6年生、がん教育。紀和ブレストセンターの梅村ドクターを講師に迎えて、親子で学習しました。検診の大切さを知るとともに、命の大切さについても学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習

 11月2日(金)、本日もきれいな青空が広がっています。

(上)5年生、音楽の学習。音楽会も近いので、歌の練習の仕上げにかかっています。朝から、青空のように澄み渡る声が、音楽室に響きました。

(下)4年生、算数の学習。およその数の学習に入りました。これから四捨五入の考え方について、学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習

 10月31日(水)、5年生は、外国語指導助手のウメール先生、担任の先生といっしょに、外国語の学習。

 好きなもの、そうでないものを尋ねる表現を教えてもらいました。
Do you like the study?
画像1 画像1
画像2 画像2

CМ作りにはつちょうせん!

 当ホームページ右下のバナー「NHK for school」をクリックすると、本校5年生の作品が紹介されます。

県学習到達度調査にチャレンジ!

 10月17日(水)、朝からさわやかな秋空が広がっています。4・5年生は、県下一斉の学習到達度調査にチャレンジしました。
 
 4年生は、国語と算数。5年生は、国語・算数に加えて理科。
 
 みんな集中して取り組みました。

(上)4年生。ずいぶん長くて、むずかしい文章も読み取ることができるようになりました。

(下)5年生。自分の力を少しでも伸ばそうとするやる気が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習1

 10月2日(火)、気持ちのよい青空。久々に見た気がします。稲刈りの終わった田んぼの水たまりが光っています。

(上)6年生、理科の時間。水溶液の実験のまとめ。塩酸と水酸化ナトリウム液の特徴をまとめていました。

(下)5年生、算数の時間。分数のたし算とひき算には、通分する必要がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

木工

 ピザができるまで木工クラフトです。キーホルダーづくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ピザ

 ピザを作っています。生地作りから自分たちでしています。おいしくできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

朝食2

 準備ができました。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
1/23 キャップハンディ体験4年  かむかむ学習塾
1/24 来年度入学児と1年・5年交流会、保護者交流会  ふれあいルーム2・3年
1/25 学文路天満宮書道展示(27日まで)
1/28 学小タイム
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134