最新更新日:2024/06/03
本日:count up29
昨日:19
総数:227971
熱中症に気をつけて過ごしましょう

本日の学習

 11月2日(金)、本日もきれいな青空が広がっています。

(上)5年生、音楽の学習。音楽会も近いので、歌の練習の仕上げにかかっています。朝から、青空のように澄み渡る声が、音楽室に響きました。

(下)4年生、算数の学習。およその数の学習に入りました。これから四捨五入の考え方について、学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習

 10月31日(水)、5年生は、外国語指導助手のウメール先生、担任の先生といっしょに、外国語の学習。

 好きなもの、そうでないものを尋ねる表現を教えてもらいました。
Do you like the study?
画像1 画像1
画像2 画像2

CМ作りにはつちょうせん!

 当ホームページ右下のバナー「NHK for school」をクリックすると、本校5年生の作品が紹介されます。

県学習到達度調査にチャレンジ!

 10月17日(水)、朝からさわやかな秋空が広がっています。4・5年生は、県下一斉の学習到達度調査にチャレンジしました。
 
 4年生は、国語と算数。5年生は、国語・算数に加えて理科。
 
 みんな集中して取り組みました。

(上)4年生。ずいぶん長くて、むずかしい文章も読み取ることができるようになりました。

(下)5年生。自分の力を少しでも伸ばそうとするやる気が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習1

 10月2日(火)、気持ちのよい青空。久々に見た気がします。稲刈りの終わった田んぼの水たまりが光っています。

(上)6年生、理科の時間。水溶液の実験のまとめ。塩酸と水酸化ナトリウム液の特徴をまとめていました。

(下)5年生、算数の時間。分数のたし算とひき算には、通分する必要がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

木工

 ピザができるまで木工クラフトです。キーホルダーづくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ピザ

 ピザを作っています。生地作りから自分たちでしています。おいしくできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

朝食2

 準備ができました。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝食

 係りのみんなが朝食の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさのつどい

 おはようございます。朝の集いがはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンドルファイヤー3

 清水小学校の皆さんと一緒にキャンドルファイヤーを楽しみました。ジェスチャーでの伝言ゲームは難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンドルファイヤー2

 グループでのスタンツ、ゲームなど楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファイヤー

 雨のため、体育館でキャンドルファイヤーです。今年は清水小学校さんと一緒に行います。みんな仲良く楽しい思い出になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕ご飯2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の夕ご飯はカツカレーです。キャンプファイヤーに向けてしっかり食べました。

夕ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、ゆうごはんです。みんなで協力して自分たちで作ったカレーのお味はどうでしょう。

夕食作り3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飯ごうで炊くご飯もできました。カレーも出来上がり。そろそろ夕ご飯です。

夕食作り2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かまどの火も準備オッケーです。野菜は上手に切れたかな。

夕ご飯づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなんで協力して夕ご飯づくりです。おいしいカレー、ごはんがたけるかな?

フィールドサーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨のためフィールドサーチは室内で行っています。「ここにも問題があった。」グループで協力して問題を解いています。

宿泊する部屋へ

 今晩、宿泊する部屋に入りました。他校の児童も来ています。自分が寝るところは決まったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/3 話そう橋本5年代表参加
3/4 学小タイム2年
3/5 お別れ遠足6年
3/6 6年生を送る会  かむかむ学習塾  橋本中央中制服販売6年
3/7 あいさつ運動  卒業式練習  しみず保育園・つくしんぼ園との引継ぎ会
3/8 橋本中央中卒業式  卒業式練習  あやの台チルドレンセンター・学文路幼稚園との引継会
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134