最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:75
総数:227903
熱中症に気をつけて過ごしましょう

中学への準備

 12月26日(水)、午後から、6年生がグランドで、担任といっしょに、自転車の練習に取り組みました。

 来たるべき中学校への自転車通学に備えての練習です。事故なく、安全に、通学できるように、今から練習しています。
画像1 画像1

本日の学習3

(上)2・3年生、体育の時間。すばやく整列できました。

(下)6年生、算数の時間。組み合わせは、何とおりあるかな。

画像1 画像1
画像2 画像2

職員室へのプレゼント

 12月13日(木)、家庭科室の6年生から職員室へクリスマスプレゼントが届きました。

 熱々のお好み焼。職員室で仕事している職員みんなでいただきました。ありがとう!
画像1 画像1

本日の学習

 12月5日(水)、今週に入って、暖かい日が続きます。

(上)4年生、社会科のテスト。社会科もこの時期になると、問題文自体がむずかしくなってきます。

(中)6年生、理科のテスト。てこのはたらきについての復習テスト。てこの3点をよ〜く思い出してね。

(下)5年生、外国語の時間。時間割についての表現の学習。体育は、何曜日にありますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学文路マイスターによる学習5

 6年生は、小さな色紙を折り込んで、コマづくりに挑戦。複雑な折り方を教えてもらって、色鮮やかなカラーごまが完成しました。

 途中で、あきらめかけた子も、マイスターの先生による励ましで、何とか仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/7 あいさつ運動  卒業式練習  しみず保育園・つくしんぼ園との引継ぎ会
3/8 橋本中央中卒業式  卒業式練習  あやの台チルドレンセンター・学文路幼稚園との引継会
3/11 卒業式練習  スクールカウンセラー来校日  クラブ活動・委員会活動  岸上保育園・高野口こども園との引継会
3/12 幼稚園とのお別れ会  卒業式練習
3/13 卒業式予行  かむかむ食堂  かむかむ学習塾  
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134