最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:75
総数:227901
熱中症に気をつけて過ごしましょう

めざせ優勝旗

 5月30日(水)、週末の運動会に向けて、紅白の団旗が出来上がりました。予報では、週末はいいお天気になりそうです。

 全力プレーの運動会をめざします。
画像1 画像1

紅白応援練習

画像1 画像1
 5月28日(月)、いよいよ週末に控えた運動会に向けて、全校での応援練習もスタートしました。

 6年生のダンスリーダーが中心となって、低学年もいっしょに練習しました。
画像2 画像2

今日の応援練習

 5月25日(金)、運動会応援チーム練習を行いました。オリジナルダンスを中心とした恒例の応援団。

 昼から気温の上がったグランドで、熱い熱い練習が続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全校練習

 5月24日(木)、雨が上がったので、グランドで全校練習をしました。開閉会式と全校踊りの練習に、初めて取り組みました。

 初めてでしたが、リーダーとしての6年生のがんばりが目についた練習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館で全校練習

 5月23日(水)、雨が降ってきたので、体育館で、初めての運動会全校練習をしました。

 ラジオ体操と、全校踊りの練習をしました。初めてにしては、すばらしい出来栄えでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレー練習始まる

 5月22日(火)、好天に恵まれて、紅白対抗リレーの練習がスタートしました。運動会リーダーの6年生が、全校を引っ張る姿が、とってもかっこいいです。
画像1 画像1

放課後練習

 5月18日(金)、恒例の応援練習が、放課後を利用して、グランドで始まりました。来週からは、全体練習も始まり、少しずつ、運動会の雰囲気が高まってきます。六年生の皆さん、最後の運動会に、自分をクラスをかけてみよう。
画像1 画像1

本日の授業風景2

(上)6年生、理科の学習。6年生になって、初めてのテストです。はじめ良ければ…

(下)5年生、外国語の学習。今日から、ウメール先生がやって来て、担任と二人で教える時間ができました。みんな、ウメール先生には、すっかり慣れているので、恥ずかしがらずに、自分の年齢を紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/21 春分の日
3/22 修了式  あいさつ運動
3/23 春休みスタート
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134