最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:63
総数:228105
熱中症に気をつけて過ごしましょう

本日の授業風景2

(上)ひまわり学級1、算数の時間。先生といっしょに、九九を唱えます。くり返し、くり返し、何度も唱えます。

(下)ひまわり学級2。先生と向かい合って、和やかなときが流れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観2

(上)ひまわり学級1、国語の発表。みんなが見ているので、恥ずかしいようです。

(中)ひまわり学級2、分数を使ったゲームをつくっています。

(下)1年生、算数の学習。10までの数の数え方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもの学習風景2

(上)ひまわり学級2、算数の時間。じっくりと数のお勉強。黒板には、楽しい動物たちが並んでいます。

(中)2年生、算数の時間。プリントが配られました。わかりやすいですか?

(下)3年生、国語の時間。登場人物の気持ちを書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習風景3

(上)ひまわり学級2。新しい先生にもそろそろ慣れて、しっかり学習しています。

(中)2年生、算数の学習。どれどれ見せてごらん。

(下)3年生、国語の学習。みんな立ち上がって、とっても楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き3

(上)ひまわり学級1。明日は、新入生も入ってきます。

(下)ひまわり学級2。新しい担任と再スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/18 卒業式前日準備  卒業式練習
3/19 卒業式
3/20 大そうじ  校内ワックスがけ  (学文路幼稚園閉園式)
3/21 春分の日
3/22 修了式  あいさつ運動
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134