最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
昨日:54
総数:229460
熱中症に気をつけて過ごしましょう

本日のひまわり学級

 1月23日(木)、夜半からの雨が上がってきました。

(上)ひまわり1組、テストの時間。算数のテストに一生懸命取り組んでいました。考えている姿が、とってもかっこよかったです。

(下)ひまわり2組。場所とりゲームをしながら、楽しく学習。1対1で、笑ったり、くやしがったり…
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習

 1月22日(水)、午後から曇り空に変わってきました。

(上)ひまわり1組。書初め会の作品づくりをしていました。みんな、一筆ごとに上達していますね。

(中)1年生。グループに分かれて、おもちゃをつくりました。2年生に教えてもらったおもちゃを自分たちで作ろうと計画しています。

(下)3・4年生。外国語活動の時間。指導助手の先生といっしょに、まずはウォーミングアップから…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きのかわ支援学校との交流学習

 1月16日(木)、きのかわ支援学校から居住地交流に来てくれた子どもといっしょに、交流学習を実施しました。

 ちょっぴり寒い体育館でしたが、ひまわり学級全員で、温かく迎えて、ゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きのかわ支援学校との交流会2

 カラーフープを跳んで、交流遊びをしました。

 みんなルールを守って、楽しみました。もちろん、準備や片づけもしっかりできましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習3

(上)ひまわり1組、国語の時間。少し長い文の読み取りをしました。ことばの意味を確かめながら読みました。

(下)ひまわり2組、社会の時間。習ったことをプリントに整理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい給食タイム

 1月9日(木)、今日も楽しい給食タイム。ひまわり学級は、いつものように机を囲んで顔を見ながらの給食。

 みんなで食べるとおいしいよね。
画像1 画像1

今日の学習

 1月9日(木)、昨夜からの風もおさまり、日差しが差し込んできました。

(上)ひまわり1組、言葉の学習の時間。この学習を通して、いろんなことばを使えるようになってくださいね。

(中)3年生、書初め会の練習。習字にはまだまだ慣れないけれど、全員で挑戦しています。

(下)2年生、国語の時間。主語と述語を学習して、文の成り立ち方が、わかってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業始め3

(上)ひまわり2組、算数の時間。計算プリントにチャレンジしています。

(下)1年生、学級活動の時間。今年のめあてをカードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習2

(上)ひまわり学級合同。年賀状の書き方を教わって、みんなで楽しく書きました。さあ、誰に書いたのかな?

(下)1年生、国語の時間。聞く力のテストをしました。少し長い文を聞き取ってから問いに答えます。ちょっとむずかしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習

 12月20日(金)、週末を迎えましたが、少し冷え込みます。

(上)ひまわり1組、国語の時間。漢字の復習。習った漢字がたくさん出てきています。

(中)1年生、国語の時間。みんなで回し読み。早く順番が回ってこないかな?

(下)6年生、音楽の時間。いい姿勢で斉唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かんしゃの会

 12月19日(木)、ひまわり学級合同で、見守り隊や地域の先生としてお世話になっている4名の方々を招いて、かんしゃの会を催しました。

 まず初めに、自己紹介を兼ねて、1人ひとりの学習の成果を発表しました。発表のあと、ボランティアの皆さんから、大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かんしゃの会2

 日頃、お世話になっている皆さんを囲んで、手づくりケーキをいただきました。

 ケーキの中には、つくり方を教わった干し柿を、刻んで入れました。

 これからもお世話をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりクッキング

 12月18日(水)、朝からのクッキングタイム。明日の準備だそうです。

 明日のひまわりの集いは、お客さんも呼ぶそうですので、みんな張り切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習2

(上)ひまわり2組、社会科の学習。警察署のしごとについてまとめました。とても大切なおしごとですね。

(下)2年生、国語の時間。ドラえもんのポケットから出てきたらいいものを、絵にかいていました。どうやら隣の人にも秘密にしたいようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり学級の秋見つけ

 12月3日(火)、午後から、ひまわり学級みんなで、学文路天満宮方面へ、秋見つけに出かけました。

 今年の秋は、気温が高かったせいか、紅葉も遅くまで残り、まだその美しさを保っていました。

 みんな仲良く行ってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

職員室へのプレゼント

 12月3日(火)、あっという間に、年の暮れを迎えました。寒さも増してくる中、ひまわり学級がつくった吊るし柿が、職員室に届けられました。

 地域の農家さんのご指導を受けて、きれいな柿が出来上がりました。ひまわり学級の皆さん、ありがとう。
画像1 画像1

ひまわり1組の授業

 11月26日(火)、今日は、ひまわり学級の授業の様子を、全教員で参観し、子どもたちの様子や、授業の進め方について考える機会を持ちました。

 ひまわり学級1組は、ことばの学習をしました。

 促音や拗音の使い方を学習したあと、自分たちで考えたことばの問題を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり2組の授業

 2組は、ソーシャルスキルトレーニングを通して、言葉の学習を行いました。

 ふだん使っている「ふわふわことば」と「ちくちくことば」について考え、「ふわふわことば」を増やすよう、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 11月21日(木)、4時間目。もうすぐ給食、いい匂いがしてきました。

(上)ひまわり2組の学習。1組と合同でテストの時間。もう一度、考えてごらん。

(下)5年生、保健の学習。グループごとに、校内の危険個所をチェックしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

交流クッキング

 11月18日(月)、ひまわり学級と2年生が、クッキングで交流しました。

 学級園で採れたさつまいもを使って、スイーツをつくりました。秋の実りを楽しくクッキングしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/24 大畑才蔵についての学習4年  かむかむ学習塾  学文路天満宮書道展(26日まで)  家庭科ボランティア
1/28 学小タイム1年  かむかむたすけ隊活動日
1/29 児童会お楽しみ集会
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134