最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:79
総数:228472
熱中症に気をつけて過ごしましょう

本日の学習

 6月27日(木)、夕方からの雨が心配な日。教室は、じめじめしていますが、集中して学習できていました。

(上)ひまわり2組、算数の時間。くり下がりのある引き算の練習をしていました。ちょっとむずかしいです。

(中)3年生、算数の時間。わり算の復習です。

(下)2年生、算数の時間。引き算をして、たしかめ算にも取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 6月24日(月)、6月もいよいよ最終週を迎え、気温が上がってきました。今週中には、遅れて梅雨に入る予報が出ています。

(上)ひまわり2組、ことばの学習のため、すごろくを楽しみました。

(中)1年生、国語の時間。ひらがなもたくさん書けるようになって、むかしばなしを楽しむことができるようになりました。

(下)6年生、算数の時間。円の面積の求め方を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にぎわうジュース店

 6月20日(木)、ひまわり学級でつくったうめジュースを全校の皆さんに飲んでもらうイベントを実施しました。

 ひまわり学級で、ていねいにつくったうめジュース。ジュース券を配ると、お昼休みには行列ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわいいジュース売り

 6月20日(木)、とってもかわいいジュースの売り子が、職員室へやってきました。「うめジュース」いかがですか?

 お昼には、大忙しになるということです。繁盛を祈ります。
画像1 画像1

本日の学習

 6月10日(月)、朝からしとしと雨が降り、蒸し暑い日となりました。

(上)ひまわり1組。2年生、国語の時間。ワークシートに、ていねいに答えを書いていきます。

(中)ひまわり2組。4年生の社会科と1年生の国語。今週、4年生は、社会見学に行くので、準備学習をしていました。

(下)1年生、算数の時間。式を立ててたし算をしています。式の立て方がわかってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うめジュースづくり

 6月6日(木)、朝から、ひまわり学級合同で、うめジュースを仕込みました。これからおよそ1か月熟成させて、全校のみんなにふるまう計画があります。

 おいしいジュースができたらいいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事
3/2 臨時休業スタート  登校日
3/5 記念植樹 6年  橋本中央中制服・体操服販売  スクールカウンセラー来校日  家庭訪問
3/6 家庭訪問  ワックスがけ
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134