最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:19
総数:227943
熱中症に気をつけて過ごしましょう

本日の給食

 2月13日(木)、本日のメニュー、ハートのハンバーグ、ほうれんそうサラダ、コーンポタージュスープです。

 今日は、教室もあったかく、食欲がわきました。みんなで、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習2

(上)ひまわり1組、算数の時間。文章題にチャレンジ。正しく読み取らないと、計算ができませんね。

(下)5年生、国語の時間。複合語の学習。ことばの学習を積み重ねて、自分が話せることばの数を増やしていくのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習2

(上)ひまわり1組、算数の時間。九九の復習、暗唱のテスト。合格なるか?

(中)1年生、算数の時間。ちょっと長い文章題にチャレンジだ。

(下)2年生、算数の時間。ますを使った九九の計算にチャレンジだ。正しく、次に速く!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習2

(上)ひまわり2組、算数と国語の時間。それぞれのめあて達成まであと少し。もうすぐ終わりのチャイムが鳴るよ。

(中)1年生、国語の時間。「たぬきの糸車」の読みが、ずいぶん深まってきましたね。

(下)3年生、算数の時間。黒板に筆算を書いての復習。もうすらすらとできますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばってます

 2月6日(木)、昼になると、日差しが差し込むようになりました。でも、風は冷たいままです。

(上)ひまわり1組、国語の時間。ひながな、カタカナ、漢字が混ざったことばの書き取りです。ややこしいですね。

(下)4年生、算数の時間。テストに集中。先生に質問があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習2

(上)ひまわり2組、国語の時間。今日のめあてをたしかめています。

(下)2年生、国語の時間。問いと答えを探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事
3/2 臨時休業スタート  登校日
3/5 記念植樹 6年  橋本中央中制服・体操服販売  スクールカウンセラー来校日  家庭訪問
3/6 家庭訪問  ワックスがけ
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134