最新更新日:2024/06/28
本日:count up37
昨日:83
総数:201290
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

体力づくり大縄

1月25日(木)。体力づくりは大縄跳びの日です。中学年以上は連続8の字跳びに挑戦していました。寒い中、みんな笑顔でどんどん跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力づくり

1月23日(火)。今日から、体力づくりの縄跳びの活動を始めました。火曜日は、1分間縄跳びです。あいにくの雨だったので、体育館で行いました。ペアになって、相手が1分間で何回跳べたかカウントしあいました。1年生は、6年生が数えてあげていました。ここからどれだけたくさん跳べるようになっていくか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震の避難訓練1

1月19日(金)。地震の避難訓練をしました。「お・は・し・も」「押さない、走らない、しゃべらない、戻らない」を守ってすばやく運動場に避難しました。県の危機管理局から地震体験車「ごりょうくん」が来てくれて、震度7の強い揺れを全員が体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震の避難訓練2

全員が揺れを体験した後、地震に対する備えについて学習しました。家具を固定すること、非常持ち出し袋を常備することなどを学習しました。どんなことを学んだかお家でも聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウインター集会

1月9日(火)
 今日からいよいよ学校が始まりました。インフルエンザで欠席の児童もいましたが、みんな元気に登校してきました。
 1時間目に集会をし、今年初めて、校歌を歌いました。その後、校長先生からは、「3月末までと、この1年の目標を言葉や文章にあらわして、達成できるように努力しましょう。」とお話がありました。
 次に、西田先生から1月の目標「規則正しい生活をしよう」について話がありました。お正月気分を早く改め、「早寝、早起き、朝ごはん」も含めて生活リズムを整えましょう。また、明日から1週間生活リズムチェック表を記入します。ご協力をお願いします。
 養護の辻本先生からは、インフルエンザの予防について話がありました。
 2.うがい・手洗いをしっかりする。
 2.咳のときには、口をハンカチや手で覆う。
 3.規則正しい生活をする。
です。かからないように気を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウインター集会

12月22日(金)
 冬休み前の集会をしました。校長先生からは、「1年間色々な方に方にお世話になったことに感謝をし、家のお手伝いをしっかりしましょう。」というお話がありました。西田先生からは、4月から比べると大変集会も静かにできるようになり成長しました。ということと「自分の命は自分で守る」という話がありました。自転車に乗る時はヘルメットをかぶる。遊びに行くときは行先や帰る時刻を言う。などです。
 17日間の冬休みです。健康や事故に気を付けて過ごしましょう。また不審者等にも十分注意してください。
 1月9日(火)に全員元気に登校してください。待っています。
 保護者の皆様、地域の皆様、4月より、本校教育活動にご支援ご協力をいただきありがとうございました。新年も、変わりませぬご支援ご協力をお願い申し上げます。
 また、休み中子どもたちが安全に過ごせますようご指導いただきますようお願いいたします。
 それでは、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会1日目ありがとうございました。

 12月19日(火)
 本日、個人懇談会の皆様、寒い中ありがとういございました。
 明日の皆様、寒いと思いますがよろしくお願いいたします。

校内マラソン大会(中学年)

12月19日(火)
 今日は校内マラソン大会を開催しました。中学年・低学年・高学年の順にスタートをしました。子どもたちは一生懸命走り、練習よりも記録がよくなった子が多かったです。体調不良で遅くなった子もいましたが、みんなよく頑張りました。
 PTAの皆様には朝早くから来ていただき、交通整理や応援をいていただきありがとうございました。おかげで無事終了することができました。今後とも宜しくお願いいたします。
 沿道の地域の皆様には温かいご声援を送っていただきありがとうございました。
 子どもたちもきっと励みになったと思います。
 また、交通の面では練習時から大会当日とご迷惑をおかけしたにもかかわらず、ご協力いただきありがとうございました。ご協力に感謝申し上げます。
 ありがとうございました。
 今後とも、本校教育活動に変わりませぬご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会(低学年)

12月19日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会(高学年)

 12月19日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会(表彰式)

12月19日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会

12月19日(火)
 開会式     9:40
 中学年スタート 10:00
 低学年スタート 10:20
 高学年スタート 10:30
 閉会式     11:00  頃です。

応援よろしくお願いいたします。

もちつき大会

12月2日(土)
 14:00から体育館でもちつき大会があります。
 申し込んだ人は来てくださいね。
 来る時の約束
 ・自転車に乗ってこない。
 ・お菓子、ジュースは持ってこない。(お茶は持ってきてもよい。)
 ・ゲームを持ってこない。
 守ってくださいね。
 気を付けて来たり帰ったりしてください。

集会 1

12月1日(金)
 いよいよ12月です。今年も残すところ後1か月。授業日数は16日間です。月も変わったので1時間目に集会を開きました。
 集会も静かに落ち着いて参加できました。素晴らしいです。
 校長先生のお話は、清水小学校の子どもたちは、よく挨拶ができると、地域の先生方から褒めていただいたことと残された今年度をしっかり生活していきましょう。ということを話していただきました。
 その後、文化祭関係の作品の表彰や絵画の表彰をしました。みんなよく頑張っています。
 西田先生からは、12月の目標は「トイレのスリッパをきちんとならべよう。」という話がありました。最近、トイレのスリッパがばらばらになっていることが多かったです。でも、気の付いた人がきちんと並べてくれていることも紹介してくれました。
 色々なことに相手の気持ちを考え、一人一人が気を付ければもっと素晴らしい清水小学校になると思います。
 頑張りましよう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会 2

12月1日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会 3

12月1日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究授業

11月29日(水)。校内研究授業を4年生で行いました。算数で「どんな式になるか。どうしてその式になるかわけを考える」授業でした。授業後、教員で意見を出し合い、よりよい授業づくりを目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生 開会式

11月21日(火)
 地域の先生の授業がありました。最初に体育館で開会式をしました。校長先生のあいさつの後、児童会から挨拶をしました。そのあと、地域の先生の自己紹介をしていただきました。
 その後、各学年に分かれて、工作や遊びなどを教わりました。
 お忙しい中、指導していただいた方々にお礼を申し上げます。
 ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生 閉会 御礼のあいさつ

11月21日(火)
 各学年で授業が終わった後。児童会役員でお礼を述べました。
 今日は、お忙しい中、教えていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

11月14日(火)。学校開放の一環で5時間目に授業参観を行いました。雨の中、多数参観にお越しいただき、ありがとうございました。子供達は、集中して授業に取り組み、しっかりと手を挙げて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460