最新更新日:2024/06/12
本日:count up49
昨日:116
総数:200099
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

国城登山

11月2日(木)
5班到着
画像1 画像1

国城登山

11月2日(木)
1班到着
画像1 画像1

国城登山

11月2日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2

国城登山

11月2日(木)
今日は国城登山です。
とてもいい天気ですね。
縦割り班ごとにスタートします。
黒河道を通って、ごみを拾いながら登山をします。
自分たちが住んでいる地域の自然を自分たちで守りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国城登山

11月2日(木)
1班がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国城登山

11月2日(木)
2班がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国城登山

11月2日(木)
3班がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国城登山

11月2日(木)
4班がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国城登山

11月2日(木)
5班がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツクラブ

11月1日(水)
スポーツクラブの様子です。
少し変わったルールでドッヂボールをやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おなか元気教室1

11月1日
今日は、出前授業「おなか元気教室」を行っていただきました。
「早寝、早起き、朝ごはん、朝うんち」をテーマとして、うんちの状態から、食べ物の栄養素を吸収する腸の大切さ、腸における乳酸菌のはたらきを解説していただきました。

とても分かりやすく説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おなか元気教室2

11月1日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おなか元気教室3

11月1日(水)
最後に「ヤクルトマン」も来てくれました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字博士検定

10月26日(金)
本日、5限目に全校一斉に漢字博士検定を実施いたしました。
みんな一生懸命に受けていました。

写真は4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

10月26日(木)
本日、就学時健康診断を実施いたしました。
6年生が活躍してくれました。
来年度入学する子ども達に優しく声をかけながら健診場所へと誘導してくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(木)

保護者の皆様、入学説明会にご参加いただきありがとうございました。4月の入学式を教職員一同、心待ちにしています。

修学旅行説明会

10月24日(火)
本日、修学旅行(11月28日29日)の説明会を行いました。
今年度は京都方面に行くことになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

パラアスリートさんから頂きました

10月24日(火)
昨日のパラアスリートさんからいただきました。東京パラリンピック自転車競技で使っていた水筒です。
サインもいただきました。校長室で飾らせていただき、子ども達にも見てもらう予定です。
画像1 画像1

アスリート派遣事業「アスリーチ」1

10月23日(月)
4,5,6年生

今日はパラアスリート選手に来ていただき、パラスポーツを通して経験してきたことを教えていただきました。世界で活躍する選手の言葉を聞くことができ、とてもいい学びになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アスリート派遣事業「アスリーチ」2

12月23日(月)
4,5,6年生

義足の体験させてもらいました。
実際につけてみて、義足の重さに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 委員会活動 PTA交通指導
2/8 SC
2/9 56年プログラミング
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460