最新更新日:2024/06/17
本日:count up6
昨日:96
総数:200504
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

七夕集会(2)

笹に飾る飾りや願いを書いた短冊は、各学級で作って持ち寄りました。

高学年のみんなは、下の学年の飾りをつける手伝いもしてくれました。
みんなで飾ると、あっという間に飾りをつけることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会(3)

きれいに飾り付けができました。

みんなで記念写真です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会(4)

代表委員のみなさんが、七夕に因んだ劇を見せてくれました。

今日まで、お昼休みや朝の休憩を利用して、内緒で練習をしてくれていました。
一人ひとりが、長いセリフもしっかりと覚え、役になりきって演技してくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会(5)

縦割り班に分かれて、クイズに答えました。

代表員会のメンバーが、考えてくれた『色覚クイズ』です。
画用が色分けがされていて、それを見て何に見えるか?のクイズです。

答えは、アニメのキャラクターが多かったですが、よく考えられた問題で、みんな真剣に相談して答えていました。

代表委員のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き1

6月16日(金)
本日、天候にも恵まれ、プール開きを行いました。校長先生のお話、児童長あいさつ、水泳についての諸注意の後、準備体操、水慣れ、高学年による模範泳法、低中高学年に分かれてゲームを行いました。
これから1か月間、一人一人目標を持って、がんばりましょう。天気が続くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き2

6月16日(金)

準備体操
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き3

6月16日(金)

水にだんだん慣れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き4

6月16日(金)

模範泳法を56年生がしてくれました。
クロール
平泳ぎ
背泳ぎ
バタフライ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き5

6月16日(金)
模範泳法
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き6

6月16日(金)

宝探しをしました。
3,4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き7

6月16日(金)

1、2年生も一生懸命に拾っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き8

6月16日(金)

5,6年生です。5,6年生は泳ぐのがはやいので、拾う数も多いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き9

6月16日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(金)

最後に整理体操です。
明日から一か月間、目標をもって、がんばりましょうね。

避難訓練(不審者対応)

6月12日(月)
本日、不審者対応の避難訓練を行いました。

子ども達や教職員にも日時を知らせずに行いました。

不審者が入った教室の子ども達は、ベランダに出て他の教室に知らせながら隣教室に避難しました。また、それ以外の教室の子どもたちも物音も立てずに静かに対応することができていました。

そのあと、安全が確認できたため、体育館へと避難し、校長先生からのお話をしっかりと聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(不審者対応)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(月)

青少年センターの方々より、「イカのおすし」【「イカない」「のらない」「おおきな声を出す」「すぐ逃げる」「しらせる」】のお話を聞きました。

子ども達は一生懸命に取り組みました。

体力テスト

6月5日(月)
本日、体力テストを行いました。
縦割り班で順番に回っていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト2

6月5日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト3

6月5日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト4

6月5日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 令和6年度児童会選挙公示 PTA新旧役員会 中央中学校体操服販売
3/6 クラブ活動
3/7 PTA交通指導 SC お別れ遠足
3/8 ICT
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460