最新更新日:2024/06/12
本日:count up44
昨日:116
総数:200094
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

あさがおリース

11月22日(水)
1年生の生活科は「あさがおリース」が完成しました。
とてもきれいにできましたね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしゃれな髪にしよう

11月21日(火)

1年生の図工は「おしゃれな髪にしよう」です。
絵を描いて、落ち葉でおしゃれな髪にしています。
とてもよく頑張っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お礼の手紙

11月20日(月)
1年生が2年生の教室にきていました。
この前の「おもちゃランド」のお礼の手紙と、どんぐりと葉でつくった作品を2年生に渡していました。
2年生もとても喜んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うわぐつを洗おう

11月17日(金)

1年生は自分の上靴を洗っています。
汚れを落とすために一生懸命ゴシゴシしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃランド 1

11月16日(木)
2年生に招待してもらって
おもちゃランドに行きました!
いろんなおもちゃで遊んで楽しみました。
最後はお土産ももらってニッコニコ!
楽しい時間になりましたね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボール投げ入れゲーム

11月15日(水)
1年生の体育はボール投げをしています。
ウオーミングアップのあと、コーンにボールを当て倒すゲームをしていました。
みんな協力して一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あきがいっぱい

11月14日(火)
1年生が「あき」をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

工作

11月14日(火)

1年生は図工です。
「でんでん太鼓」を作っています。

下の写真はクリスマスカードをタブレットで作っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

復習

11月13日(月)
1年生は国語と算数の復習をしています。
みんな一生懸命に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あきをみつけよう

11月9日(木)
1年生の生活科は「あきをみつけよう」です。
一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝顔リースを作り始めました

1年生

朝顔リースを作り始めました。
そのはじめとして、今日は支柱から朝顔のつるをはずしています。
今はまだ、少し凸凹していますが飾りをつけるときれいなリースになることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

アサガオ

11月8日(水)
1年生の生活科は、あさがおの種をとっています。
来年の1年生にプレゼントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

回れるかな

11月6日(月)
1年生の体育は鉄棒です。
足を鉄棒にかけて回る練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みのむし

11月1日(水)

1年生の生活科は、今日の出前授業で頂いた「乳酸菌入り飲料」の容器を使って、みのむしをつくりました。
とてもかわいいですね。一生懸命に作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

10月31日(火)
1年生の給食の様子です。
今日も美味しいですね。

今日はハッピーハロウィーン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できるかな

10月30日(月)
1年生は鉄棒の前回りの練習をしています。
だんだん上手になってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄棒

10月27日(金)
1年生の体育は鉄棒でいろいろな技に取り組んでいます。
コウモリや飛行機をしています。
上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書

10月26日(木)
1年生の国語は図書室で読書をしています。
いっぱい本を読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雲梯と鉄棒

10月25日(水)
1年生の体育は雲梯をどこまでいけるか頑張っていました。
一生懸命に取り組んでいました。

次は鉄棒を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしのいすボランティアさん

10月24日(火)
1年生におはなしのいすボランティアさんが来てくれました。
「さるとかに」「三匹の子豚」「こぶたのラッパ」などをしてくれました。
子ども達はとてもうれしそうに聞いていました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 56年プログラミング 学校司書
2/17 授業参観、学級懇談会
2/19 振替休業日
2/20 善行褒賞表彰式 4年高齢者体験
2/21 あいさつ運動 校内なわとび大会 ふれあいルーム23年
2/22 ブッキー SC 6年バイキング給食 学校運営協議会
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460