最新更新日:2024/06/21
本日:count up24
昨日:91
総数:200900
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

サツマイモの調理1

10月15日(木)。昨日掘ったサツマイモで蒸しパンを作りました。最初に、ホットケーキミックスと卵と牛乳とさいの目に切ったさつまいもを混ぜました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモの調理2

次にアルミカップに入れ分けて蒸しました。残しておいたサツマイモをトッピングしました。2種類のサツマイモは色が違いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモの調理3

蒸し器から出てきた蒸しパンは、ふっくらつるつるでした。お手伝いしてくれた先生方や1年生にもおすそわけしました。使った調理器具を洗って片付けました。とてもきれいに片付けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモ掘りをしました

10月14日(水)。2年生は、6月に植えたサツマイモの収穫をしました。ツルは立派に伸びたものの、果たしてお芋ができているかとかなり心配しましたが、掘ってみると14本のサツマイモ苗からコンテナ1ぱい分のサツマイモが取れました。明日、早速調理する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460