最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
昨日:67
総数:201672
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

サツマイモ実習1

10月28日(金)。遠足が延期になったので、2年生は月曜日にする予定だったサツマイモの実習をしました。一時間目にサツマイモ掘りをしました。掘り出す係ときれいに洗う係に分かれててきぱきと動いていました。大小取り混ぜて約80個収穫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモ実習2

三時間目からサツマイモの調理をしました。まず、皮をむいてゆでてからつぶしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモ実習3

形を整えてオーブントースターで焼いたら、おいしいスイートポテトのできあがり。長時間でしたが、けがなく集中してやりきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業

10月24日(月)。2年生は、国語の新出漢字の学習をしていました。はね、はらい、とめを意識して、姿勢良く漢字の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の体力作り

10月13日(木)。木曜日の体力作りはドッチボールラリーです。今日は2年生を中心に撮ってみました。勢いよく投げると受けられないしそっと投げると届かないしで調整が大変ですが、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まちたんけん2日目

9月28日(水)。まちたんけん2日目は東コースです。三幸ストアさんにまず行きました。富貴の松茸の値段を聞いてみんなびっくりしました。次に宮下石油店に行きました。多肉植物もたくさん置いてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まちたんけん2日目の2

次に風花ガーデンに行きました。庭のハーブの匂いをかがせてもらいました。反応はさまざまでした。最後に紀の川商事さんに行きました。とり肉を処理しているところも見せてもらいました。皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まちたんけんに行きました

9月27日(火)。2年生は、まちたんけんで南さんのへらざおの工房と紀伊清水駅、山口鮮魚店に行きました。考えてきた質問以外にその場で考えた質問もでていました。初めて見たり聞いたりしたこともたくさんあり、いっぱいメモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズサポートスクール2年

9月9日(金)。和歌山県警少年課の方が来てくださって2年と5年で授業をしてくれました。2年生は「仲間はずれ」についてでした。みんな「じぶんだったら」と真剣に考えて答えていました。りんごちゃんになりきって寸劇にも参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フッ化物洗口

7月20日(水)。夏休み前最後のフッ化物洗口をしました。まだ慣れない子もいますが、我慢してぶくぶくを頑張っています。虫歯に負けない強い歯を作るために継続していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動

7月6日(水)。ALTの先生が来てくれました。2年生は、先生が示した色の野菜を答えていました。ピーマンは英語かと思っていたら「ベルペッパー」というということでびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年朗読

2年生は、谷川俊太郎さんの「きりなしうた」という詩をみんなの前で朗読していました。恥ずかしい気持ちはありますが、みんなが聞きやすいように、読み方をそれぞれ工夫して読んでいました。聞く姿勢も意識できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年算数

6月20日(月)。2年生は、算数で「2けた+2けた」の計算の練習をしていました。時間を計って速く正確に計算する練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブラッシング指導

6月17日(金)。学校歯科医の堀畑先生が来てくださって、2年生にブラッシング指導をしてくださいました。給食後、毎日歯を磨いていますが、ちゃんと磨けていないところがテスターではっきりわかりました。磨きにくいところや磨き方もしっかり教えてもらったので、今日からすみずみまで丁寧に磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャボン玉交流

2年生は、石けん液に色を付けて、模造紙にシャボン玉で絵を描いてみました。とてもきれいな作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年算数

6月14日(火)。2年生の算数は、10と100との関係について、お買い物をしながら考えていました。日頃の経験が生きる授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年算数

6月2日(木)。2年生の算数は、引き続きさしを使って長さを答える学習をしていました。さしの端を線に合わせて測れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さの勉強

6月1日(水)。2年生は、竹さしを使って長さを測る勉強を始めています。さしの角をきっちり線の端にあわせるのがとても大事です。今日はボランティアの先生も来てくれて、2人体制で丁寧に指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTとのお勉強2年

5月18日(水)。2年生もALTの先生と一緒に英語の勉強をしました。「ハローハワユー」の歌を振り付きで練習しました。何度も繰り返している間にどんどん発音がよくなっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の歌の練習

5月13日(金)。運動会に向けて「運動会の歌」の練習もしています。2年生は、昨年覚えているので、赤白に分かれて「力いっぱい」歌えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460