最新更新日:2024/06/06
本日:count up20
昨日:115
総数:199708
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

サツマイモ実習1

10月28日(金)。遠足が延期になったので、2年生は月曜日にする予定だったサツマイモの実習をしました。一時間目にサツマイモ掘りをしました。掘り出す係ときれいに洗う係に分かれててきぱきと動いていました。大小取り混ぜて約80個収穫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモ実習2

三時間目からサツマイモの調理をしました。まず、皮をむいてゆでてからつぶしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモ実習3

形を整えてオーブントースターで焼いたら、おいしいスイートポテトのできあがり。長時間でしたが、けがなく集中してやりきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業

10月24日(月)。2年生は、国語の新出漢字の学習をしていました。はね、はらい、とめを意識して、姿勢良く漢字の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の体力作り

10月13日(木)。木曜日の体力作りはドッチボールラリーです。今日は2年生を中心に撮ってみました。勢いよく投げると受けられないしそっと投げると届かないしで調整が大変ですが、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460