最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:20
総数:199853
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

2年生2

2年生の生活の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

2年生は国語の時間に使う馬のおもちゃを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
その2

2年生

芋ほりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生は絵をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズサポート教室 2年

 キッズサポートスクールの時間です。

 友だちに嫌なことを言うと、相手がどんな気持ちになるか考えます。
講師先生のお話をよく聞いて、自分の考えを発表していました。
 
 言おうとしている言葉で、相手がどんな気持ちになるか考えることが大切。
「心のブレーキ」が今日の授業のキーワードです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生の算数は九九の導入を行いました。まず、五の段の九九は5ずつ増えることを理解する学習でした。次の授業は5の段唱え方の学習を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生体育でした。かけっこの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き教室

2年生は歯磨き教室を行っていただきました。歯磨きの大切さを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き教室2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生は漢字の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生体育は50メートル走でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生は算数でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

国語のテストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生は国語のテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生その2

2年生の体育は50mを測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生の生活は、かまきりの観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生は道徳の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生1

2年生の国語は「仲間の言葉を集めよう」でした。2組のグループに分かれて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 PTA交通指導 令和4年度児童会選挙公示
3/9 クラブ活動(最終)
3/10 あいさつ運動
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460