最新更新日:2024/06/27
本日:count up18
昨日:93
総数:201188
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

九九

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、九九表で同じ答えが4つのかけ算や同じ答えが3つのかけ算について考えています。
4つあるものは,かけられる数とかける数を入れ替えたものが2組であることや、
3つあるものには,同じ数をかけたものがあることを発表できていました。
また、3つあるものが他にはないか探す方法も発見できました。意欲的に取り組めましたね。九九は大切だもんね。

鍵盤ハーモニカ

2年生音楽の時間には鍵盤ハーモニカで「山のポルカ」を演奏しました。冬休みもしっかり練習したので、間違えずにできましたね。とてもきれいで元気のいいメロディでしたよ。

そのあと、四分音符、四分休符などの確認をし、「子ぎつね」を演奏しました。よくできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜の木

2年生は生活科で桜の木をかいています。

桜の成長を観察しています。

春にはどの枝から桜が咲くでしょうね。楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初会練習

2年生は書初会の練習でした。
1つ1つの文字の書き方で気をつけるところを確認し、手本をしっかりと見ながら、ていねいに一生懸命に練習していました。とても上手にかけるようになっていますね。冬休み中も頑張っていたんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

九九カード

2年生の算数は九九の学習です。

3グループに分かれて九九カードでカルタをしました。
カルタをしながら、九九を覚えているか確認します。
グループごとにどの段をするのかを決め、読み手がランダムに九九を言って、答えのカードをとります。

どのグループも一生懸命にしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年賀状

2年生も「地域の先生」でお世話になった方々への年賀状をポストに投函しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

年賀状

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一人一人思いを込めて投函します。

年賀状

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
喜んでくれると嬉しいね。

年賀状

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな笑顔です。

年賀状

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ありがとうございました。

「地域の先生」へ年賀状

2年生は、「地域の先生」(竹馬、おはじき、あやとり、紙風船)で、お世話になった方々に年賀状をかいています。

一人一人がどんな年賀状にしようか考え、うさぎ、かがみもち、羽子板、獅子舞、おもち、門松、お雑煮など一生懸命にかきました。

「ありがとうございました」というお礼の気持ちを込めて作った年賀状。みんな、とてもうれしそうです。よろこんでもらえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ、おもちゃランド

2年生が1年生を招待して行う「おもちゃランド」の練習を体育館でしています。1年生を楽しませるためにみんな一生懸命でした。1年生が楽しんでくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

硬筆

2年生は硬筆の練習です。子どもたちは真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はっきり書いていなくても

 算数の時間です。

 鉛筆は75円で、消しゴムより15円安いです、と書かれた問題を考えていきます。
まずは、みんなで確かめながら、わかっていることと尋ねられていることに分けて書きます。

 その後、図に表します。結局、どちらを長く書かなければならないかを考えます。難しい問題だけれど、みんな正しくできたので、次は、問題を読んで一人でやっていきます。

 一人でもみんな正しくできていてびっくりしました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスツリー

2年生は図工の時間にクリスマスツリーを作っています。
ツリーに雪だるま、サンタクロース、トナカイ、靴下、帽子、煙突のついた家、クリスマスに食べるものなど、一人一人が一生懸命に工夫を凝らして作っていました。
笑顔を浮かべながら作っている子どもたち。
どんなツリーができるかな。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしのさくしゃになろう

2年生の国語は「おはなしのさくしゃになろう」でした。
今日は、「はじめ、なか、おわり」の「はじめのおはなしを書こう」です。
ねずみが二匹いる絵を見て、書き出しを考えて書く学習です。
いろいろな「はじめのおはなし」があり、「なか」「おわり」がどうなるか、とても楽しみです。
みんな頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

形並べ

 算数の時間です。

 長方形・正方形・直角三角形を学習しました。まとめを兼ねて、同じ形を教科書のように並べていきます。
 
 3グループに分かれて、取り組みます。班のみんなで協力しながら、並べていきます。

 きれいに並べることができたのでしょうか?
みんなのやる気を見ていると、きっときれいに並べることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド

 生活科の時間です。

 おもちゃランドの完成が近づいてきました。1年生にばれるといけないということで、内容は秘密です。1年生に喜んでもらえるようにと、どの班もいろいろ工夫しています。

 1年生のみんな、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

直角三角形は

 算数の時間です。

 長方形や正方形を2つに分けて、直角三角形を作りました。
直角三角形には直角が1つ、正方形や長方形には直角はいくつ?

 直角三角形は特別な三角形です。みんな直角を正しく見つけることができていましたね。
 
 長方形や正方形も特別な四角形ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス飾り

 クリスマスツリーができたので、飾りをつけていきます。

 シールになった折り紙を、自分の好きな形に切り取って貼っています。
トナカイ・サンタクロース・雪だるまと色とりどり。自分だけの飾りをどんどん作っていく力は素晴らしいと思いました。

「2年生になったら、こんな細かい作業もできるようになるんです。」と言ってる子も。
ほんと、すごい2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 交通指導 ALT 薬物乱用防止教室
1/17 街頭啓発
1/18 ブラジル県人会との交流
1/19 プログラミング教育5・6年 SC
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460