最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:35
総数:200392
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

パタパタストロー!

2月6日(火)
2年生は図工の時間にパタパタストローを使って工作をしています。
前回の授業で、作り方がよく分かったので、
いろんなアイデアが浮かんできたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどりの少年団 花植え

2月6日(火)

2年生の生活科は、パンジーを植えました。
一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャッチボールしたよ!

2月5日(月)
2年生は、体育の時間にキャッチボールをしました。
大谷選手からいただいたグローブをつかいます。
練習をすると、どんどん上達してきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根クッキング!1

2月2日(金)
2年生は、畑で育てた大根を調理します。
大きな大根、何になるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根クッキング!2

2月2日(金)
大根を切り分けて
皮をむいたり、切ったり、すりおろしたり。
2人組になって3グループに分かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根クッキング!3

2月2日(金)
混ぜたり、焼いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根クッキング!4

2月2日(金)

作っていたのは、大根サラダ
大根の葉のふりかけ、大根餅でした!

職員室の先生や他の学年にもおすそ分けしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根クッキング!5

2月2日(金)

2年生のみんなも
できた料理を給食と一緒にいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根クッキング!6

2月2日(金)

ふりかけ、美味しい!
お餅もっと食べたい!
サラダ美味しくて、もう食べちゃった!

と、うれしそうな子どもたち。

育だてた大根、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで・・・

2月1日(木)
2年生の体育では、
みんなで力を合わせてする運動にチャレンジしています。

みんなで馬とび
みんなで組とび
みんなで8の字とび

今日は、新記録を達成しました!
練習を重ねれば、重ねるほど、上達しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書

2月1日(木)

2年生は読書です。
一生懸命に読んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 交通指導 街頭啓発 6年生を送る会
3/4 ALT 漢字博士検定
3/5 令和6年度児童会選挙公示 PTA新旧役員会 中央中学校体操服販売
3/6 クラブ活動
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460