最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:96
総数:200500
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

3年 選果場の見学 1

10月26日(木)
 選果場の見学にいきました。コンテナに入れられた柿を農家の人が選果場のはこんできていました。それを渋抜きをしてから一つ一つ大きさやきれいさで分け箱に詰めていました。箱詰めも自動でされていました。箱のふたも機械がしていました。
 詰められた柿は全国や一部は海外へ売られていくそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語

10月24日(火)
 国語「ごんぎつね」を読み進んでいます。こどもたちは状況をしっかり読み取りながら
学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 柿体験

10月13日(金)
 6時間目に県から3年生に柿をいただきました。これは、和歌山県内の学校すべてに和歌山県特産の柿を配布してくれる事業です。本校では3年を対象にしています。
 柿の学習をした後、柿の皮をピーラーでむいてみんなでたべました。みんなおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学校訪問 研究授業

10月3日(火)
 3年生で研究授業がありました。国語科「ちいちゃんのかげおくり」の授業でした。
 子供たちは、一生懸命考え発表ができていました。
 授業後、先生たちで教育委員会の指導主事の先生に授業についてご指導いただき、よりよい授業ができるように研修しました。これからも、子供たちによりわかりやすい授業ができるようにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離別式(予定)
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460