最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:20
総数:199845
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

3年生

3年生は書写を行いました。丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生の算数は、棒グラフをかく学習でした。表題という言葉も学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は理科の時間です。一生けん命に考えをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は理科でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生はものがたり作りの発表と、俳句の暗唱でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は道徳の時間でした。「あと、一言」という教材でした。しっかりを意見をだしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の子どもたち

3年生はALTさんが来てくれました。外国語は楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生算数の時間です。一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

3年生は道徳の時間でした。教材を読んで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は理科でした。一生懸命に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は時計の秒針のよみかたを学習しています。みんなよく知っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 令和4年度児童会選挙
3/15 交通指導
3/17 ブッキー号10:25
3/18 卒業式
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460