最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:82
総数:201359
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

3年生

3年生は音楽でリコーダーを吹いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生算数は重さの計算でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生はリコーダーの学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生の算数は1キログラムを実際に作ってみようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生はローマ字の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は算数です。

3年生

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生の国語は漢字のつくりの勉強でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生はへんとつくりについての学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生の算数は、あまりについての考え方を含む応用問題でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生の算数は長椅子がいくつ必要であるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生1

3年生の理科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生も算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は社会の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は漢字の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生はテストです。頑張っています。

3年生

3年生は算数の時間に、しっかりと問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 交通指導
3/17 ブッキー号10:25
3/18 卒業式
3/21 春分の日
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460