最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:103
総数:199319
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

はたごんぼ見学1

はたごんぼ見学に行きました。大きく育ったはたごんぼにみんなびっくりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はたごんぼ見学2

おからでできた肥料をやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はたごんぼ見学3

たっぷり水やりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はたごんぼ見学4

肥料・水やりの後は、グループに分かれてインタビューし、たくさんの事を教えていただきました。1グループは、はたごんぼはいつから作られているのか、歴史について教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はたごんぼ見学5

2グループははたごんぼを使った料理について教えてもらいました。実際に作っている巻きずしを見せてみらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はたごんぼ見学6

3グループは、はたごんぼの一生について調べました。はたごんぼとその他のごぼうとの違いについても詳しく教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はたごんぼ見学7

4グループは、はたごんぼの育て方について調べました。はたごんぼがよく育つ赤土について詳しく教えてもらいました。赤土も持ってかえらせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は他校とのリモート交流のための学校紹介をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/19 橋本市・高野町内小学校学童陸上記録会6年 朝ご飯指導4・5年
10/21 ブッキー  学校司書
10/24 5年緑育(高野山)ALT
10/25 2年給食センター見学 3年選果場見学
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460