最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:83
総数:201259
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育は、なわとびを使ったパフォーマンスを考えています。

一生懸命に駈け足とびをしながら頑張っています。

来週、楽しみにしていますね。

牛乳パック再利用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は牛乳パックを再利用します。

2〜3日水につけた牛乳パックの外側と内側についているシートをはがして紙だけにしました。水が冷たく、難しかったけど一生懸命に行いました。

あとは、ミキサーにかけて、枠にはめると紙が完成です。

牛乳パックから紙が作れるってすごいですね。楽しみ。

モトモチの木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語はモチモチの木です。

勇気がある豆太に変われたわけを考えています。

みんなとても一生懸命に取り組んでいましたね。

モチモチの木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、本日行われる避難訓練の事前学習をしています。

大きな地震が起こったときどのような被害があったのかをスライドを見ながら学習しました。
子どもたちは写真を見て、被害の大きさに驚き、もし、実際に地震が起こったとき、身を守るためにどのような行動をとればよいかを考えました。

What'this?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は外国語活動です。

音楽のリズムにのって、生き物の名前(英語)の発音を聴いて確認しています。

次に「What'this?」に対して虫眼鏡にうつるものは何か(英語で)を考えています。

なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はなわとびです。
あやとびや二重とび、交差とびなど難しいとび方もたくさんできるようになってきましたね。
また、大繩ではまず最初に走り抜けを行い、1回とびをしました。最後は8の字で大繩をしました。すごく速く走ってとぶことができていて、びっくりしました。上手になりましたね。

もちもちの木

3年生の国語は「もちもちの木」の学習です。
グループで「まめた」、「じさま」について自分の意見、みんなの意見をしっかりと共有し発表しました。
読解地図もさらに更新しています。よくかけていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿の学習まとめ

3年生は総合的な学習の時間に4月から学習してきた柿の学習についてのまとめを行っています。
パワーポイントを使っています。文字の入れ方や、写真の入れ方などもグループで相談しながら、一生懸命に学習しています。

素晴らしい発表ができるように頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初会練習

3年生は書初会の練習をしています。冬休み中、一生懸命に練習して、丁寧できれいな字が書けるようになってきましたね。
頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 あいさつ運動 消費者教育5年 ALT
1/24 感謝の集い
1/25 学校司書 クラブ活動 ふれあいルーム3年 SC
1/26 新入学児童入学体験 プログラミング教育5・6年
1/27 ブッキー 学校司書
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460