最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:103
総数:199319
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

音楽祭の練習

10月25日(火)。3,4年生は、伊都地方音楽祭に向けて放課後練習をしています。練習の成果が上がってきて、先生の指揮を見る余裕も少しずつ出てきました。11月18日の本番に向けてさらに練習を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の学習

10月24日(月)。4年生は、算数の時間に、計算をしやすくする工夫の学習をしていました。かけて100にするにはどうすればよいかいろいろ考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑育体験1

10月18日(火)。4年生は緑育体験事業でひだまりのさとに行きました。小刀で鉛筆を削ったり檜の板で本棚を作るなど初めての体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑育体験2

午前中の活動の後、かまどで炊いたご飯と具だくさんのお味噌汁をおなかいっぱいいただきました。午後は山林を散策し、栗もたくさん拾いました。お土産もお土産話もいっぱい持って帰ってきたと思います。また12月にも行けるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿の学習

10月13日(木)。4年生は、県の地産地消の事業による柿の学習をしました。和歌山県の柿の生産などについて学習をしたあと、1人1つずつ柿をむいて食べました。自分の家で作っている柿の味と違いはあったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460