最新更新日:2024/07/04
本日:count up65
昨日:77
総数:201670
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

5年家庭科実習

9月2日(金)。5年生は裁縫の実習をしました。更正保護女性会の方が4人来てくださいました。玉結び玉どめ運針のしかたを1人1人ついて教えてくださいました。「頑張ってできた!」という振り返りが出来た子が何人もいて、いい笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究の発表

8月31日(水)。5年生は、社会や理科の自由研究でどんなことをしたか発表していました。みんなそれぞれしっかり考えて取り組んでいました。暑い中を親子で何時間も歩いて調べたりおうちのゴミを11種類も分別したり何度も実験を繰り返したりさすが高学年の研究です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年調理実習1

6月28日(火)。5年生は、家庭科の調理実習でゆで野菜サラダを作りました。にんじん、キャベツ、ブロッコリーの順にゆでました。にんじんは食べやすい大きさに切りました。猫の手を意識して包丁を使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年調理実習2

ドレッシングも自分たちで作りました。給食を食べてからでしたが、みんなぺろりと食べてしまいました。お家でも作ってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年体育

6月21日(火)。5年生の体育は、ソフトバレーボールでした。3班に分かれて対戦していました。明日からは水泳になるので、最後の対戦になったかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生劇の配役

6月20日(月)。5年生は、1時間目の総合の時間に、7月8日の劇の配役を決めました。3班に分かれて、4つの役を話し合いで決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年算数

6月14日(火)。5年生の算数は、小数÷小数の練習問題をしていました。みんな席に座って真剣に問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植えをしました

6月10日(金)。5年生は、向副の田んぼに行って田植えをさせてもらいました。子供達が植えるところだけ残してくれていました。手も足のどろどろになりながら(中には顔もドロドロの子も)植えきりました。とてもよいお天気で、植えた後にいただいたジュースが本当においしかったです。向楽会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯のポスター5年

5月20日(金)。5年生も歯のポスターを描いていました。西田先生をモデルにして描いている子もいました。絵の具を混ぜ合わせて、実物に近い色を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リレーの練習

5月19日(木)。高学年は、赤白青黄組に分かれてリレーの練習をしました。バトンの渡し方やリレーゾーンの走り方などもう少し練習が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年家庭科実習

5月6日(金)。5年生は家庭科で初めての実習をしました。ガスの元栓を開けたり、お湯を沸かしたりする実習です。おうちではガスを使っていなかったりお湯を沸かしたことがない子もいて、慣れている子と初めての子ではかなり緊張感に差がありました。最後に沸かしたお湯でお茶を入れて飲みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力測定

4月25日(月)。授業をしながら、5年と6年の視力検査をしました。測定の結果、ちょっと見えにくかった人には視力手帳をお渡ししますので、お医者さんで診てもらってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

50m走の練習

4がつ12日(火)。5年生は、体育の時間に50m走のタイムを測ってみました。春休み明けのタイムなので、これからどれだけ伸びていくか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460