最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:82
総数:201351
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

外国語の授業

12月7日(水)。ALTの先生が来てくれました。5年生の授業では、「何がほしいですか?」「ケーキとプリンです。」「おなかがすいています」という言い方をリズムに乗って繰り返し練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年外国語の授業

11月30日(水)。5年生の外国語では「かばんの中には何がある?」というゲームをやっていました。どきどきしながらカバンに手を入れていました。次に、パフェにどんなフルーツを入れるか聞き取る勉強をしていました。絵を見ながらどのフルーツのことを言ったか集中して聞けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生5年生

5年生は、しめ縄作りを向楽会の皆さんに教えてもらいました。先週練習したので、上手にできました。家で練習してきた子もいました。飾りも付けていただきました。ぜひ、お正月に飾ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しめ縄の練習

11月16日(水)。5年生の「地域の先生」が来てくれて、しめ縄の作り方を
教えてくれました。今回は、来週の本番に向けての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語の勉強

11月16日(水)。5年生の外国語の授業です。袋の中身は何かな。ホワッツ?という授業です。手を突っ込むのがドキドキでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

振り返りテスト

11月10日(木)。5年生は、国語と算数の振り返りテストをしました。7月から今までに学習した内容の基礎基本の振り返りです。みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

パンジーの花植え1

11月4日(金)。5年生は、南馬場緑地広場にパンジーの花植えに行きました。今年は、清水幼稚園、しみず保育園、学文路幼稚園の年長さんのお友達も来てくれていました。5年生と年長さんと一緒にパンジーの花を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンジーの花植え2

植え終わった後、水をたっぷりあげました。短時間で植え終わることができたので、公園で少しだけ遊んで帰ってきました。とてもきれいに植えられています。保護者の皆様、是非見に行ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年防災学習

11月2日(水)。5年生は、5日(土)の防災訓練の時に総合的な学習の時間に調べてきた防災学習についての発表をします。今日は、体育館で練習をしました。4日にも練習をして本番に備えようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈りに行きました

9月26日(月)。5年生は、向副区の田んぼに稲刈りに行きました。6月に田植えをさせてもらって以来です。田んぼ一面に稲が実っていました。朝とは打って変わって暑い日照りの中、向楽会の方々に指導していただいて稲を刈り取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年稲刈り練習

9月23日(金)。5年生は、26日に向副の田んぼに稲刈りに行かせてもらいます。今日はバケツ苗で稲刈りの練習をしました。なかなか切りにくいことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修二日目

2時15分に無事紀伊清水駅に帰って来ました。2日間動き回って、疲れていると思います。ゆっくり休んでください。

宿泊研修二日目

フィールドサーチで1時間以上歩き回ってお腹がすいたのか、お昼ご飯もしっかり食べられました。残念だけど、もうすぐ退所式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修二日目

9月16日。宿泊研修二日目です。朝のつどいの後、朝食です。昨日の夕食が早かったので、おかわりもしていました。この後フィールドサーチです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー

夕食後は、キャンプファイヤーをしました。あかりの周りでいろいろなゲームをして楽しみました。後は、お風呂です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修2

3時から夕食を作り始めました。カレー係、ご飯係、マキ係ともよく動いていました。食べた後の片付けの方が大変でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修

9月15日(木)。5年生は宿泊研修で紀北青少年の家に来ました。紀伊清水駅から電車で来ました自分たちで切符を買いました。これから一泊二日楽しみです。写真を撮るときカメラの向きがおかしかったようです。首をいろいろな方向に傾けてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語の授業

9月14日(水)。水曜日はマリア先生が来てくれる日です。5年生は、LとRの違いを聞き取る練習をしていました。なかなか難しいです。後半は2班に分かれてアルファベットを書くゲームをしました。「正確に」だけでなく、「早く」もポイントになるのでみんな必死でチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズサポートスクール5年

9月9日(金)。5年生は、「ルールを守ること」についてでした。法律という社会のルールを「まあこれくらいなら」と守らずにいることが犯罪につながるということを学びました。また、人の気持ちを考えて行動することの大切さについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年家庭科実習

9月9日(金)。5年生の家庭科裁縫の実習に、今日も更正保護女性会の方が来てくれました。今日は本返し縫いと半返し縫いについて学習しました。更正保護女性会の方に奥の手を教えてもらい、上手に縫えていました。早くできた子は自分の名前の縫い取りまで進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460