最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:93
総数:201170
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

5年 算数

12月11日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 音楽

12月10日(木)
 音楽の鑑賞をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学級活動

12月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 和歌山県学習到達度調査

12月8日(火)
 今日は、4・5年生が、和歌山県学習到達度調査をしています。4年生は国語・算数、5年生は国語・算数・理科です。みんな集中して頑張っています。
 以下、今日の一コマを掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 算数

12月7日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語

12月4日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会

12月2日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(水)あいさつ運動

 児童会が中心となって行っているあいさつ運動です。12月中の月・水・金の7:45〜8:00の間、運動場入り口の門で行います。今日は4・5年生が担当でした。
 あいさつの仕方が、みんな素晴らしく朝から気持ちがよくなりました。
 これからもがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 おはなし会

11月30日(月)
 素話「金のがちょう」、読み聞かせ「おとなりさん」、素話「おかえりさま」
 読み聞かせ「うっかりおじさん」「プレゼントの木」でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 英語

11月30日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 算数

11月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 国語

11月25日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 社会

11月24日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 英語

11月18日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)秋季遠足1

 遠足に行ってきました。
 行き先はしょうゆの「角長」、「稲村の火の館」でした。どちらも和歌山を代表する特産物、偉人で、とても勉強になりました。
 天気にも恵まれ、とても良い1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)秋季遠足 その2

 昼食タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)秋季遠足 その3

濱口悟陵が作った堤防です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)秋季遠足 その4

稲村の火の館の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)秋季遠足 その5

楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 学級活動

11月16日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460