最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:20
総数:199344
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

評価テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は評価テストです。
国語、算数、理科を行いました。
1年間の復習です。
一生懸命に頑張りましたね。

提案しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語は、「提案しよう 言葉とわたしたち」で自分の提案したいことをスピーチしています。
声の強弱、話す速さ、間のとり方、資料を提示するタイミングに気をつけ、事実・意見・感想に分けてスピーチすることができました。

買い物名人になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の家庭科は「買い物名人になろう」です。

食品や衣類を買うときに気を付けることについて考えて発表しています。

食品では、賞味期限、消費期限、保管の仕方、生産者名、原材料名、衣類では、品質表示、取り扱い方法など、自分たちで考えることができていました。

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は「ルパン三世」の合奏のあと、総合的な学習の時間に体験した「米作りについて」発表しました。また、「防災について」「4,5,6年生についてのアンケートについて」発表しました。
とても一生懸命に大きな声でしっかりと行うことができました。

SDGs

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は算数でSDGsについてアンケートを実施し、グラフにまとめて分かったことの発表の練習をしています。

一人ひとり別のテーマについて発表します。

明日も頑張ってください。

上手に買い物をするために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科は、上手に買い物をするための学習です。
買う前に注意すること、買うときに注意することを、自分で考えているところです。

みんな一生懸命に考えています。

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の理科は、今までの学習の復習をしています。

顕微鏡の見え方が逆になることを、実際に顕微鏡を見て確認しました。

ティーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育はティーボールです。

ボールをバットで打ち、走ります。
守備側がサークルの中にボールを入れるとアウトです。

子どもたちは一生懸命頑張っています。
バッティングも守備もだんだん上手になっていますね。
楽しそうですね。

電流と電磁石

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は電流と電磁石の学習が始まります。

車のロボットをつくり、電磁石のしくみを学んでいきます。

どんな学習になるのか楽しみですね。

椅子づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が椅子づくりをします。

4枚の木の板を20の部品に切っていただき、

5年生が組み立てていきます。


椅子づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が二人組になって椅子づくりをはじめました。

最初は難しかったけれど、少しずつ上手になってきましたね。

完成が楽しみですね。

SDGs

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数は、グラフの学習です。

4,5,6年生にとったSDGsのアンケートの集計をし、表やグラフにして考察します。

みんな熱心に取り組んでいます。

どんな結果なのか教えてくださいね。

見取り図

画像1 画像1
5年生の算数は角柱と円柱の見取り図をかいています。

まず、三角柱をかいているところです。
丁寧に一生懸命にかけていました。


アップするの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の道徳は、「より良い情報を考えよう」です。
「アップするの?」をよんで、
どうして写真をアップするのか、写真をアップされた子のこと、情報を発信するときに大切なことなどを考え、交流しています。

栄養を考えて朝食を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科は「栄養を考えて朝食をつくろう」です。

おにぎりを2〜3種類、味噌汁は4つの食材を考えます。

おにぎりの具やみそ汁の出汁をどうするか、栄養のバランスはどうか等を考えています。

みんな、おいしそうなメニューですね。

もののとけ方

5年生の理科は、「もののとけ方」で行った4回の実験の結果のまとめをしています。

絵やグラフを使ったり、色もつかってわかりやすくまとめることができましたね。

出来上がったら、見せてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラフをみてわかることを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数は「グラフをみて、わかることを考えよう」です。

家庭の消費エネルギーについて考えています。

帯グラではどんなエネルギーが使われているか、
円グラフではエネルギーが何に使われているか
折れ線グラフではエネルギーの使用の経年変化等を見て、問題を考えています。

なぜなのか理由もしっかりと答えることができましたね。

五大栄養素

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科は「五大栄養素を意識しよう」です。

給食のメニューで、エネルギーのもと(炭水化物、脂質)、体を作るもの(タンパク質、無機質)、体の調子を整えるもの(ビタミン)に分けています。

毎日の給食の栄養がどうなっているのか考えながら学習しています。

道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の道徳は「いじめをなくすために」を学習しています。

二人のメッセージを読んで感じたこと、問題点について考えをまとめています。

グラフに表そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数は、グラフに表そうです。

北海道の作物別の産出量を帯びグラフと円グラフに表しています。

グラフを見ると何が多いかがよくわかりますね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 あいさつ運動
3/24 修了式
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460