最新更新日:2024/06/12
本日:count up30
昨日:87
総数:200167
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

マグカップ完成!

みんなええ感じにできあがりました!
画像1 画像1

マグカップ作り

どんな模様にするか悩んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マグカップ作成中

どんなマグカップになるのでしょうか!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マグカップ作り

昼からの予定が始まりました!
マグカップのデザイン方法を教えてもらってます!
画像1 画像1

お昼休み!

学文路小学校のみんなとドッジボール!!
楽しそうにやってます!
画像1 画像1
画像2 画像2

昼食です!

みんな好きなところで食べています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フィールドサーチ



画像1 画像1

フィールドサーチ



画像1 画像1

フィールドサーチ

必死に札を探しています!
画像1 画像1

入所式

施設の利用する際の説明を受けています!
画像1 画像1

宿泊研修 5年生

9月14日(木)

今から宿泊研修に行きます。
楽しんできてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通分

9月13日(水)
5年生の算数は「分数の約分と通分」についての学習です。
今日は分数の約分について学んでいます。
例の2人の通分の仕方を考え、気づいたことを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り体験 その1

9月12日(火)

今日、雨予報だったので時間を早めて午前中に稲刈りに行ってきました。

自分たちが植えた苗がこんなに大きくなっているのにおどきながら、地域の方に感謝しつつ、一生懸命楽しんで刈ることができました。 

農家さんがていねいにしてくれてるおかげで米を食べられているんだと改めて思うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り体験 その2

9月12日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り体験 その3

9月12日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り体験 その4

9月12日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り体験 その5

9月12日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り体験 その6

画像1 画像1
9月12日(火)

昨年度作成した案山子さんが引き続き、稲を見守ってくれます。

害虫や鳥から守って、おいしいお米ができますように。

社会 5年生

9月11日(月)

「無駄なく高品質な農作物の作り方」について調べました。

自分で調べたことをほかの人に共有し、より理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災マップ作り

9月8日(金)

今日、防災マップを作るために班分けをしました。

グループで話し合いチーム名を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 ふれあいルーム456年
3/1 交通指導 街頭啓発 6年生を送る会
3/4 ALT 漢字博士検定
3/5 令和6年度児童会選挙公示 PTA新旧役員会 中央中学校体操服販売
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460