最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:20
総数:199847
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

6年生

6年生は理科の勉強でした。植物の実験結果をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力学習状況調査 6年生

 5月27日(木)

 昨夜、もしかしたら、警報が出るかも?と心配しました。
でも、雨は降っていますが、警報が発令されず、全国学力学習状況調査が始まりました。

 6年生は国語・算数です。45分間しっかり問題に向き合い、自分の力を試しています。

 国語のほうが難しかったようですが、無答がほとんどなくてよかったです。

 後は、児童質問紙に回答するだけです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生は外国語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生は防災学習でした。不審者が入ってきたときの対応を考えていました。備えあれば憂いなしです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生が外国語です。ALTさんが来てくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当 6年生

 小学校で食べるお弁当はあと何回かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生算数

6年生算数は言葉を式にあらわす学習でした。x、yが出てきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生は社会を明るくする運動標語をかきました。みんなで明るく過ごしやすい社会にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生はプリント学習でした。よく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会

6年生は基本的人権の尊重について調べてまとめていました。タブレットの操作もどんどん慣れてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 クラブ活動 検尿 心電図1年
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460