最新更新日:2024/05/31
本日:count up101
昨日:127
総数:199283
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

6年生

6年生の算数は、人口ピラミッド、人口の折れ線グラフ、都道府県の人口の棒グラフをみて、解く問題をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

6年生は社会の授業で貴族文化について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生は国語のテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生が環境について提案しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

ロング休憩に6年生がルールを決めて全員で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生です。もうすぐ授業が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生は水泳をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生は国語の時間です。グループで考えています。
今日は橋本中央中学校区の校長先生方が参観に来てくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生、水泳の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生はICT支援員さんが来てくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生の国語は、司会役を決めて、考える授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生が作った新聞です。とてもよくできています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

6年生は歯の健康について養護の先生から説明を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

6年生は世界遺産についての学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生は国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生の朝の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生は家庭科の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の時間です。

6年生

6年生は図工の時間に交通安全ポスター、愛鳥週間ポスターをかいていました。みんなとても頑張っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 ALT 街頭啓発
9/27 児童会選挙
9/28 5年防災探検 ICT 
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460