最新更新日:2024/07/02
本日:count up59
昨日:60
総数:201515
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

6年生

6年生男子は1年間使ってきた学級園の整備をしています。
頑張っていますね。
画像1 画像1

卒業まで・・・

あと9日。

10日をきったので、低学年の子と仲良く遊んだりしようと思います。

6年間、いろいろな行事があったけど、その中でも一番印象に残っているのは、6年生の時のなわとび大会の大縄です。練習から必死にやって毎回新記録が出ていたからです。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業制作制作中

6年生が校門を入ったところの壁に卒業制作で絵をかいています。

チョークで下書きをしているところです。

どんな絵になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まで・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あと10日。

私の思い出は今日みんながしてくれた6年生を送る会です。
みんながそれぞれ、思いの込もった言葉を伝えてくれたので、すごくうれしかったです。by14

卒業まで・・・

あと11日。

今まで、いろんな行事があったけど、私が1番好きだったのが、かぼちゃに顔をかいたり、その周りにどんぐり、落ち葉などをグルーガンではって、みんなで1つの作品を作り上げたことです。2年生のときだったなあ。by15
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

差し出し続けた大きな手

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は道徳でネルソン・マンデラ氏の「差し出し続けた大きな手」を学習しています。
児童が司会者となって授業を進めています。
個人で考えたりグループで意見を出し合いながら学習しました。
最後に、「考えや意見が自分と違う人のことを理解するために大切な思いや考え」を一人ずつ発表しました。
すべての児童が自分の考えをしっかりと発表することができました。

卒業まで・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あと14日。
「なわとび大会」
私は、なわとび大会で家や学校で練習をとてもしました。本番はとても緊張したけど、練習の成果がとても出たことを覚えています。特に3年生の時のなわとび大会が心に残っています。とても楽しかったです。by3

国際連合と日本の役割

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会は「国際連合と日本の役割」です。

平和な世界を実現するための国際連合の活動について学んでいます。

1番下の写真は校門の壁をきれいにしています。どうなるんでしょうね。楽しみです。

卒業まで・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あと13日。
「ドッジボール大会」
私は練習の時は逃げてばっかで、本番で初めてボールを受けました。でもルールが分かっていなくて、審判に教えてもらったことを覚えています。すごくはずかしかったです。by10

6年生との思い出

6年生はとても行動力があって、元気で明るい子たちです。運動会や陸上記録会、清水フェスティバルなど、どの行事も全力で楽しんでいる姿を見て、こちらまで楽しくなります。特に修学旅行では、私も6年生の一員になった気持ちになるぐらい楽しんでいました。残りの学校生活も一緒に楽しく過ごしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

歌の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の音楽は、卒業式に歌う歌の練習です。

とても難しい曲ですが、歌詞がとても素敵で感動的です。

本番、楽しみにしています。

卒業まで・・・

あと、14日。
もう少しで卒業制作!
スロープのところに絵をかきます。
いい作品ができあがり、いい思い出になると、うれしいです!by11
画像1 画像1

太陽光発電

6年生の理科は、太陽光を鏡で反射させてプロペラを回します。

プロペラの方に向ける鏡の枚数を、2枚、3枚、4枚と増やすとどうなるかや、つなぎ方の向きを変えるとどうなるか調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽光発電

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しずつ鏡を増やし、最後は全員で。

卒業まで・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
あと、15日。

ぼくの思い出は、6年生の時の後期児童会選挙です。この時の演説で、今までの演説を改造し、3度目の正直でなれた時、とてもうれしかったので一番心に残っています。

後輩へ 
僕達が卒業しても、僕達が考えられなかった案を出し、楽しくて笑顔が絶えない、一人ひとりが輝ける、それぞれの目標を応援し合える、最高の清水小学校にしてください。あとは任せたよ!!by7

3月の下校無線放送録音

2月24日(金)
 今日は学校を代表して、6年生の2名が下校時にかかる放送の録音に行ってきました。二人ともばっちり話すことができていました。
 放送は3月1日から3月23日までです。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の音楽は、リコーダーを使い、みんなで演奏しています。

すごく集中しています。とてもきれいで美しい音がでていました。

曲名は、・・・・。聞いていると、すごく広い大地を歩んでいくような気持ちになりました。

みんな上手ですね。

卒業まで・・・

あと16日。

ぼくは中学校に行って部活動をがんばりたいです。先輩たちと一緒に楽しみたいです。

ぼくは、この六年間で修学旅行が心に残りました。みんなで水族館をまわったり、ごはんを食べたりするのが楽しかったです。by4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「今、私は、ぼくは」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語は「今、私は、ぼくは」で表現を工夫してスピーチするです。

考えていること(将来の夢や大切にしたいこと)、きっかけ(思い出、出来事)、感じたことをスピーチする原稿をつくっています。

一人ひとり、いろんな夢があり、その夢のきっかけをしっかりと考えています。

夢がかなうといいですね。

卒業まで・・・

あと17日。

ぼくは中学生になったら勉強にスポーツに頑張っていきたいと思います。

ぼくの思い出は5年生の時の山東省との交流です。この時インタビューを受けたのですごく記憶に残っています。by9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業証書授与式
3/22 あいさつ運動
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460