最新更新日:2024/06/28
本日:count up15
昨日:82
総数:201350
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

素敵な行い

画像1 画像1
 あいさつ運動の時、とっても素敵な行いを目にすることができました。

 押しボタン信号を押して、南から渡ってきた子がいました。渡り切った後、なかなか門を通りません。どうしたのかと思っていたら、民生委員さんが、
「この子は、信号で止まってくれた車にお礼を言ってから学校へ行きます。」
と教えてくれました。

 なるほど、信号が青になって車が動き出すと、1台1台に頭を下げてお礼を言っていました。

 こんな素敵な行いができる子が清水小学校にいて、とっても嬉しくて、みんなに自慢したくなりました。

 これからもどんどん、清水小学校の素敵な行いを、紹介(自慢?)していこうと思っています。

 楽しみにしていてください。

 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/12 交通指導 あいさつ運動
4/13 図書ボランティア 児童会選挙(2限)
4/14 委員会活動
4/15 交通指導
4/16 身体計測
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460