最新更新日:2024/06/25
本日:count up81
昨日:70
総数:201076
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

緊急 台風3号の暴風警報発令にともなう集団下校について

7月4日(火)

保護者の皆様へ
清水小学校
校長 栗川万須美

午後2時43分橋本市に暴風警報が発令されました。
午後3時15分より全校で集団下校を行います。
教師が途中引率いたします。
ご対応よろしくお願いいたします。
なお、学童児童につきましては学校待機をさせますので
引き取りに来ていただきますようお願いします。
以上

台風3号接近にともなう気象警報発令の対応について

7月3日(月)
 明日7月4日午後から5日未明にかけて、台風3号が橋本市に接近し気象警報が発令される可能性があります。過日配付しております「警報発令時の対応について」をご覧いただきご対応をお願いいたします。また、児童が在校中に警報が発令された場合は、一斉配信メールとホームページにて対応について保護者の皆様にご連絡いたします。児童引き渡しになる可能性もございますのでご対応よろしくお願いいたします。

給食試食会1

6月2日(金)
 PTA婦人部主催の給食試食会がありました。最初に1年生の給食の様子を見学しました。その後、家庭科室で給食を試食しました。今日の献立は、〔ごはん・牛乳・とりにくのしょうがだれ・ピーナッツあえ・なすのみそしる〕でした。おいしかったです。
 次に、高野口学校給食センターの所長さんと栄養士さん2名にきていただき、学校給食の内容、学校給食の安全、学校給食の7つの目標について話を聞きました。その後、質疑応答で感想や意見がでました。
 いつもおいしい給食をありがとうございました。
 最後に、婦人部の方で、家庭科室の整理片付けとホウ酸団子を作っていただきました。
 ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会2

6月2日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会3

6月2日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会4

6月2日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 夏季休業中の登校日の変更について

6月1日(木)
 平素は本校教育進展に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、本日配付いたしましたプリントのとおり、夏季休業中の8月1日(火)の登校日を7月31日(月)に変更いたします。
 何かとご都合があると思いますがご了承ください。
 配布文章の一覧にも掲載しております。

理由
 橋本市こども冒険村が8月1日〜4日で開催されることになり、本校でも児童の参加が考えられ、また集合場所になる可能性があり、送迎時の車の出入りで児童の登校に事故の危険が考えられるため。

橋本中央中学校職場体験学習

5月31日(水)
 昨日、今日と橋本中央中学校から2年生4人が、本校に職場体験に来てくれていました。授業に入ってお手伝いをしてくれたり、給食の準備や掃除を一緒にしてり、作業をしたくれました。
 2日間でしたが、貴重な経験になったとお思います。明日から中学校で頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

明日は運動会本番です。

5月26日(金)
 保護者の皆様、明日は運動会です。ぜひご観覧いただき、子どもたちの成長したすがたにご声援をお願いいたします。本年度は「カメラ・ビデオ」席設けています。各種目でかわりあって写真やビデオをとっていただき素晴らしい思い出にしてください。
 PTAの役員の皆様方には明日27日(土)7:45より準備のお手伝いをお願いしております。お忙しいとは思いますがご協力をお願いいたします。
 運動会開会は9:00です。
 バザーは昼休憩開始20分後から40分間です。体育館で開催しています。
 来年度新入学児童受付は児童玄関前です。10:30頃までにご来校ください。

運動会準備

5月26日(金)
 5時間目に6年生児童と一緒に運動会の準備をしました。子どもたちは一生懸命テントやいすを運んだりと活躍していました。さすが最高学年の六年生です。明日の運動会ではきっとリーダーとしてすばらしい運動会になると思います。頑張ってください。
 おかけですばらいい会場ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バザー値付け(PTA婦人部)1

5月26日(金)
 13:00よりPTA婦人部の皆さんが来てくださり、明日のバザー品の値付けをしてくれました。日用雑貨品からおもちゃや衣服など様々なものがあります。
 明日、運動会当日の午前の部終了後、昼休憩開始20分後から体育館で開催します。
 是非お立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バザー値付け(PTA婦人部)2

5月26日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブッキー号が来ました。

5月25日(木)
 ブッキー号が来てくれました。たくさんの子どもたちが、たくさん本を借りていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習1 入場行進・開会式

5月24日(水)
 運動会本番を27日(土)に控え、予行練習をしました。6年生は準備や放送等で中心になり活躍していました。本番が楽しみです。
 5年生から1年生の子どもたちもそれぞれの種目で一生懸命がんばっていました。
 当日がとても楽しみです。
 きっとすばらしい運動会ができると思います。
 運動会まであと少し、保護者の皆さま頑張っている子どもたちをほめてあげてください。また、体調管理をよろしくお願いいたします。
 当日もご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習2 入場行進・開会式

5月24日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習3 入場行進・開会式

5月24日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習 準備体操

5月24日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習 3・4年 70m走

5月24日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習 幼稚園 かけっこ

5月24日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習 1・2年 50m走

5月24日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 六年生を送る会
PTA行事
3/2 PTA新旧役員・企画委員会
3/7 交通指導(PTA)
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460