最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:83
総数:201277
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

2014FMしみず

今日は2014FM清水の時間でした。校長先生とドラえもんの登場でした。今日の校長先生のお話も楽しいかったですね。
画像1 画像1

今日の昼休憩

 今日の昼休憩の様子です。

 1年生は最近体育で練習している鉄棒をしていました。鬼ごっこをしている子たちもいます。

 3・4年生はみんな遊びでドッジビーをしています。
ブランコをしている2年生やサッカーをしている5年生の姿も見えます。

 こんな風景を毎日見ることができる校長室です。素敵でしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室文庫

校長室文庫に1年生がやってきました。本を楽しそうに選んでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の南海電車

今日も南海電車が走っています。
画像1 画像1

学校から見える景色

画像1 画像1
ふと外を見ると、素晴らしい景色が広がっていました。

今日の特急こうや

画像1 画像1
特急こうやが紀伊清水駅に到着するところです。

子供たちの作品

子どもたちの作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちの作品2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

朝の風景

朝から子どもたちが元気に登校しました。挨拶をすると、2倍にして返してくれていました。PTAの皆様、毎月ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

9月になりましたが、まだまだ暑さに気を付けましょう。
画像1 画像1

校長室文庫

本日も校長室文庫に子どもたちが本を読みにきました。来週も皆さん、来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

画像1 画像1
「防災の日」は、1960年(昭和35年)に、制定された。9月1日の日付は、1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんだものである。また、例年8月31日 - 9月1日付近は、台風の襲来が多いとされる二百十日にあたり、「災害への備えを怠らないように」との戒めも込められている。

「防災の日」が制定されてからは、全国各地で防災訓練が行われる日となっている。

なお、1982年(昭和57年)改めて「防災の日」及び「防災週間」が設けられた。

今日は何の日

画像1 画像1
今週は防災週間です。9月1日が防災の日です。
広く国民の皆様が、台風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波等の災害についての認識を深めるとともに、これに対する備えを充実強化することにより、災害の未然防止と被害の軽減に資するため、「防災の日」及び「防災週間」を設けています。

ワンショット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは今日も元気に活動しました。

今日は何の日

今日も暑いので熱中症に気をつけましょう。
画像1 画像1

休憩時間

運動場に子どもたちの声が戻ってきました。暑いので気を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景1

夏休みが終わり、学校がスタートしました。子どもたちは元気に登校しました。1学期後半、いい思い出をたくさんつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 あいさつ運動
2/23 天皇誕生日
2/24 縄跳び大会 学校保健安全委員会
2/25 プログラミング教育5 6年
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460