最新更新日:2024/06/12
本日:count up65
昨日:116
総数:200115
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

飼育体育委員会

11月8日(水)
飼育体育委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は何の日

画像1 画像1
11月8日(水)
11月8日は、「いい歯の日」です。日本医師会と厚生労働省が制定したこの記念日は、80歳になっても20本以上の歯が維持できるようにという8020運動から生まれました。

むし歯や歯周病を予防し、口内を清潔にするには、毎日の歯磨きが欠かせません。効率良く汚れを落とすためにも、何となくブラッシングするのではなく、やり方を意識してみましょう。特に、奥歯や歯間、歯と歯ぐきの境目などは磨き残しが多い箇所です。汚れが定着してトラブルが起こらないように、しっかりと磨きましょう。磨きにくい箇所は、歯ブラシだけでなくフロスを使うこともおすすめです。

掃除の後

11月7日(火)
掃除の後、3年生教室に行くと、黒板の溝のチョークが綺麗に色分けされていました。

子ども達に聞くと、「毎日掃除のとき、色分けしてる」そうです。

微笑ましい光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

銀杏の木

11月6日(月)
銀杏の木が少し色づいています。
画像1 画像1

ゲームクラブ

11月1日(水)
ゲームクラブの様子です。
どんなゲームなのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

制作クラブ

11月1日(水)
制作クラブの様子です。
編み物をしています。
何ができるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウサギのお散歩

11月1日(水)
昼休みに飼育体育委員会の子ども達が「ウサギのお散歩」をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウサギのお散歩

11月1日(水)
今日も元気ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 ICT
3/21 学校司書
3/22 修了式
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460