最新更新日:2024/06/25
本日:count up8
昨日:131
総数:372957
高野口小学校はウェルビーイングな学校を目指しています。

夏休み作品展〜その2

 今日も、朝から、次々と保護者の方が見に来てくださいました。また、子どもたちもも、みんなの作品を興味深く見入っていました。
 今日は、4〜6年生の作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展が始まりました。

 今日から、5日の金曜日まで、夏休み作品展が開かれています。会場の図書室には、みんなの力作がたくさん展示されています。今日は、1〜3年生を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご協力ありがとうございました。

 今日は、PTA人権部のアルミ缶収集の日でした。夏休み明けということで、たくさんのアルミ缶が集まりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

プール解体工事が始まりました。

 長年親しんだプールの解体工事が、いよいよ始まりました。それに伴って、解体工事期間は、幼稚園側・1年生側の通用口が閉鎖となっています。申し訳ありませんが、幼稚園・1年生に御用の際は、正面玄関側からお越しくださいますよう、お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで綺麗に・・・

 夏休み明け集会の後、校庭の草引きや、先日からシルバー人材センターの方々が剪定して下さった枝木の収集など、全校児童で作業をしました。暑い中、みんなよく頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

仲良くしてね!

 今日から、9月26日までの予定で、3人の教育実習の先生方が来てくれています。写真左から、三嶋大亮先生(6B)、井上雄介先生(3B)、井上有紀先生(1A)です。1ヶ月間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

さあ、今日から頑張るぞ!

 楽しかった夏休みも終わりました。今日から、また勉強が始まります。どの子も、日焼けした元気な顔で登校してくれました。
 1時間目に、夏休み明け集会があり、今日から来てくださる教育実習の先生方の紹介や、夏休みに行われた水泳大会の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離別式
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082