最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:53
総数:229383
熱中症に気をつけて過ごしましょう

手洗い指導

 9月2日(水)に2年生、9月3日(木)に1年生は、養護教諭のT先生に手洗い指導をしていただきました。洗う前に薬品をつけて「おねがい おねがい かめさん」とあわあわてあらいの歌にあわせながら楽しく手を洗いました。洗った後、機械に手をいれてみると「わあ〜、白いの残ってる」と子どもたち。2度目もまた歌に合わせながら汚れが残っていたところを重点的に洗いました。今度はみんなとてもきれいに洗えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月授業が始まる

 9月1日(火)夏休みが終わり、学校での学習が再開されました。子どもたちは元気に夏休みに取り組んだいろいろな作品等を持って元気に登校してきました。1限目には、休み明け集会で校長先生からお話をいただき、養護教諭からインフルエンザ等予防する方法についてお話いただきました。「あわあわ手洗いのうた」に合わせて手洗いの練習もしました。玄関や廊下には手の消毒液が置かれていて、児童や先生はもちろん来校される方も消毒をするよう呼びかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/25 委員会活動(6限)
セレクト給食
1/27 ブッキー来校
1/28 ALT来校
1/29 授業参観(13:00〜13:45) 親子講演会(14:00〜15:00) 学級懇談会(15:15〜16:15)
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134