最新更新日:2024/06/24
本日:count up23
昨日:89
総数:237476
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

緊急 【1年−2日(火)午後より学年閉鎖】

2月2日(火)
 第1学年、4名の児童がインフルエンザ、他の2名が発熱等インフルエンザ様症状で欠席しております。
 学校医等関係機関との協議の結果、2月5日(金)まで学年閉鎖します。
 ご家庭のみなさまには、児童は、本日給食後帰宅しますので、よろしくお願いいたします。

全校児童・幼稚園児が避難訓練

1月28日(木)
 学校内に不審者が侵入という想定で、避難訓練を行いました。
 本校児童、境原幼稚園児及び教職員全員が参加しての訓練です。
 橋本警察署から6名の方にお越しいただき、多くのご指導を受け、児童・園児にも教職員にも参考となるお話を聞かせていただきました。
 橋本警察署のみなさまありがとうございました。
 今後はさらに、学校の危機管理を徹底していきたいと思っています。
 また、平素は保護者や地域のみなさまにも、子どもたちの安全確保について世話になっているところですが、今後ともご協力方どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後ふれあいルーム

1月13日(水)
 1・2・3年のキンボールです。
 寒い1日でしたが、みんな体育館で元気いっぱい!!!
 たいへんじょうずにできたと、指導者の方からほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本校も雪化粧!

1月13日(水)
 朝から降り続いた雪で、校庭は真っ白に。
画像1 画像1

感嘆符 授業開始

画像1 画像1
 新年あけましておめでとうございます。
平成22年1月8日(金) 本日から2学期末の授業が始まりました。
 残すところ、今年度末までの授業日数は、6年生は48日、他の学年は51日となります。
 今年は、それぞれ進学や進級する年です。
 学習をはじめとして、やり残したことや今でないとできないことなどないか、もう一度見直して、1日1日を大切に過ごしてほしいものです。1日1日を大切にするということは、まず1時間1時間の授業を大切にするといことです。……
 昨年末の集会で、読書の大切さをお話ししましたが、冬休みに本を読むことはできましたか。
 特に今年は、国民読書年(平成20年6月国会可決)です。大人もみなさんも進んで本を読みましょう。このことは、来年度も引き続いて力を入れていきたいことと思っています。
 最後に、6年生のみなさんは、3月の終わりには卒業です。その日までどのように毎日を送るか考えていますか。
 「立つ鳥跡を濁さず」といいます。……
 それでは、全員がまず健康で、事故もなく、そして学習に遊びにがんばりましょう。
                             (集会・校長訓話より概要)

冬季休業中

12月25日(金)〜1月7日(木)、冬季休業に入りました。
 みんな健康で、そして事故のないように…。
画像1 画像1

22日は冬至です

画像1 画像1
12月22日(火)
 二十四節気のひとつ、今日は冬至(とうじ)です。
 地球の北半球では、太陽の高さが一年中でもっとも低くなります。そのため昼が短く夜が長くなります。
 昔から、カボチャを食べたり、ゆず風呂に入るのは、無病息災(むびょうそくさい:病気にならないで健康ですごせるように)でいられるようにとの思いからだそうです。

 

寒い一日でした!

画像1 画像1
朝から雪が舞う寒い一日でした。
冬休みまであとわずか…。寒さに負けずがんばるゾー!
早朝は道路が凍っていることがあります。
登下校時は、すべらないように十分気をつけましょう。

ジャガイモ掘り

12月15日(火)
 9月に植えたジャガイモを全員で掘りました。
 ふだんは、地域の民生児童委員の方々にお世話になっています。
 おかげさまで、りっぱなジャガイモができ、みんな大喜びでした。
 お世話いただきましたみなさまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン作戦!

12月14日(月)
 児童会が中心となって、4つのブロックに分かれてゴミを拾い、自分たちの住んでいる地域の清掃活動を行いました。
 1時間ほどの活動でしたが、コンテナに10ぱいほどのゴミが集まりました。
 大人も子どももマナーを大切に考えていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カワイイ保健室掲示

12月8日(火)
 保健室前にストーブ使用上のきまりが掲示されています。
 心あたたまる”カワイイ掲示”です。
画像1 画像1

「食育」の推進

本校では、「食」に関する教育(食育)に取り組んでいます。
下は校内の掲示物です。(「三角食べ」の推進)
学校でも家庭でも生活の基本である食事について共に考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練を実施

11月30日(月)
 地震を想定した避難訓練を行いました。
 児童は、事前に「お・は・し・も」(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)などの心得を学習し、運動場へ避難しました。
 全体としてはこの心得をよく守り、うまくできたように思います。
 平素から、万一に備えて、また、最悪のことを想定した「心がけ」をするように再度呼びかけました。
画像1 画像1

就学時検診−子育て懇談会

11月26日(木)
 午後、次年度入学される児童に係る就学時検診、学校説明及び「子育て懇談会」を行いました。(市)家庭教育支援チームの方々にお世話になり、たいへんなごやかであたたかい雰囲気の中での懇談会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

すこやか橋本 まなびの日

11月22日(日)に、県立橋本体育館で行われたイベントの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 第6学年・学年閉鎖

11月17日(火)
 新型インフルエンザによる第6学年欠席児童が4名となりましたので、下記のとおり学年閉鎖します。

    記

 平成21年11月17日(火)〜20日(金)

※6年生の児童は、17日の授業及び給食は中止します。ご家庭でも健康管理にご留意いただきますよう、よろしくお願いします。

緊急 第3学年・学年閉鎖について

 第3学年で新型インフルエンザによる欠席児童が3名となりましたので、下記の期間学年閉鎖します。

    記
 
 平成21年11月13日(金)午後 〜 11月18日(水)
※13日給食後、帰宅させます。なお、「お知らせ」プリントを持たせますので、ご家庭でもご注意願います。

11/12・授業参観、子育て懇談会

授業参観・子育て懇談会の様子
画像1 画像1 画像2 画像2

学校開放(音楽鑑賞会)

境原っ子太鼓
画像1 画像1 画像2 画像2

学校開放(音楽鑑賞会)

琴・太鼓演奏
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/2 境原っ子フェスティバル
2/3 ふれあいルーム1・2・3年
2/4 学校保健委員会
2/7 PTA役員選考会
2/8 視力検査
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814