生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

テニスコート 整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テストが終わり、まず、コートが新しく地面がやわらかいのでコート全面にニガリをまいて地面を固めました。練習場のネットには練習の心構えや個人の目標を張ってあります。

隅田中日記  5月27日(こうじ谷  )

画像1 画像1
テストあけの久しぶりのクラブ活動の練習。 大会も近いしみんなガンバレ。 目指せ優勝。

隅田中日記  5月66日(田村)

本日中間テストが終了しました。午後から生徒会執行部が計画した新入生歓迎レクを行いました。 生徒会執行部の皆さん お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  5月25日(花岡)

画像1 画像1
1学期 中間テスト 第1日目 2年A組 数学テスト みんな真剣に受けています。

中間テスト 第1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、入学して はじめての中間テストとなります。1A・1B・1C各学級テストの様子です。みんな真剣に取り組んでいます 1時間目のテストは国語です。

夏服販売

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(月)朝8:00 1年生 家庭科室にて夏服・夏の体操服の販売を行いました。

隅田中日記  5月24日(阪本)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級で、3年生が長崎平和記念公園に供える千羽鶴の作成の様子です。

隅田中日記  5月23日(井上)

画像1 画像1
明日5月24日 中間テスト時間割 テストがんばろう!!

スクールカウンセラーだよりNO1

画像1 画像1
今月から隅田中学校へ、スクールカウンセラーの大羽尚美先生がきてくれることになりました。相談室は、休み時間・昼休み・放課後に開室していますので、気軽に相談してください。 

隅田中日記  5月21日(田村)

画像1 画像1
6月2日2年生神戸方面に郊外学習に行きます。グループ分け・役割分担の様子です。

1年学年通信 NO6

画像1 画像1
1年生は、中学校に入ってのはじめての中間テストとなります。中間テスト【心構え】について

2年生 学年だより N06

画像1 画像1
【中間テスト発表中】

隅田中日記  5月18日(梅森)

画像1 画像1
3年生修学旅行にむけて実行委員会を開いています。  修学旅行まであと13日!!

中央委員会(新歓レク)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(18日)お昼休みに新入生歓迎レクリエーションのための中央委員会が行われました。
新歓レクは中間テスト二日目の午後に行われます。

橋本市ソフトテニス研修大会

5月8・9日に橋本市運動公園テニスコートで、橋本市ソフトテニス研修大会が行われ結果を報告します。 男子団体Aリーグ 準優勝 男子団体Bリーグ 準優勝 男子団体Cリーグ 優勝  男子個人戦 Aクラス 優勝 田村・楠原組 第2位 二階堂・田中組  Bクラス 第2位 出山・櫻井組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  5月18日(中谷)

画像1 画像1
中間テスト発表1日目  生徒たちは、毎日そうじをきちんと頑張っています。

修学旅行についての学活

画像1 画像1
画像2 画像2
長崎方面への修学旅行の準備が着々と進んでいます。

3年学年通信

画像1 画像1
3年学年通信 5月号

隅田中日記  5月17日(清水)

画像1 画像1
5月14日(金)7:15分 雲がまるで冬のようです。 気温10度でも、もうすぐ暖かくそして暑いい季節へと移っていくでしょう。

1年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生各学級にわかれて、「おはなしのいす」のまかべまさこさんとながいひさよさんにお話を聞かせてもらいました。生徒は、友達と共に、同じ一つのお話を聞きながら一緒に笑ったり、怖がったり、安堵したり、という、心の満足感を感じたことだろうと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 内科検診3年3BC
6/1 3年生長崎方面修学旅行
6/2 3年生長崎方面修学旅行
2年神戸方面フィールドワーク
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900