最新更新日:2024/07/02
本日:count up33
昨日:165
総数:498349
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

白バイはカッコよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨の晴れ間に恵まれて、「よい子とおまわりさんの集い」を開催することができました。きしゅうくんの登場にこどもたちは大喜び。おまわりさんの服装の説明や、「いかのおすし」のお話を聞きました。県警音楽隊とカラーガード隊のすばらしい演奏と演技に夢中になりました。最後に橋本小学校の校歌を演奏してくれて感激の大合唱。次に運動場で白バイとパトカーを背景に記念写真を撮りました。保育園や幼稚園の園児・地域の方や保護者も参加してくれて賑やかで楽しい集いでした。

よい子とおまわりさんの集い その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかったよ!

PTA親睦会

6月12日、体育館でPTA親睦会を開催しました。環境・教護部の役員の皆様を中心に準備・運営をしていただきました。保護者と教職員がドッジビーで親睦を深めた後、親子で「カローリング」などのスポーツを楽しみながら、楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の時間

金曜日の1時間目、5年A組の図書の時間に、1年生も図書室へやってきました。図書室の使い方を知るためだそうです。5年生は、「1年生のお手本にならなければ」と自覚している様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後は・・・

きれいになったプールで、最後はみんなでスライディング〜!
画像1 画像1
画像2 画像2

プール掃除

一列に並んで、大きなかけ声。
1,2,3,4〜 5,6,7,8〜
2,2,3,4〜・・・明太子スパゲティーノ♪

聞いているだけで楽しくなってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃

炎天下の下、6年生のみなさんがプールの掃除をしてくれました。

なかなか水が抜けなくて苦労しましたが、きれいなプールになりました。
かけ声をかけると、仕事がはかどりましたね!たのしいプール清掃となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観:3年生

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の懇談

家庭教育支援チームの支援員の人を招いての懇談会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

懇談中のおあずかり

みんなでDVD鑑賞をしました!本日は「ドラえもん」をみました。
画像1 画像1

授業参観と懇談会の様子:E組

E組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観:6年生

本日の授業参観の様子です!6年生の様子。

お忙しい中、また暑い中、参観していただきありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観:5年生

5年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観:4年生

4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観:2年生

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観:1年生

1年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

ランプシェイド作り

6年生図工の授業の様子です。
小さな木を組み合わせて、ランプシェイドを作っています。
材料はみんな同じだけれど、組み合わせ方によって十人十色の形が
出来上がっていきます。

すてきなインテリアとして、お家に持ち帰る日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃作業!

本日、4時15分から、職員全員で清掃作業をしました!
本日の清掃場所は、トイレと手洗い場。約40分かけて一生懸命磨きました。

最近、みなさんのトイレの使い方が少し気になります。トイレは、みんなが使う場所です。次に使う人の事を考えて、きれいに使いたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天井まで届きました。

E組で、魔法の板「カプラ」を使って造形遊びをしています。なぜ、魔法の板かというと、薄い小さな板で様々な形をした建物や動物が魔法をかけたように作れるのです。今日はみんなで協力して、天井までつっかえた丸い塔を作りました。先生の机に児童の机を乗せて、その上に椅子を積んで先生達でしっかり押さえ、こどもたちでてっぺんの男の子に板をリレーしました。自分たちでチームワークを発揮して大きな作品を作り上げました。廊下を通る子ども達も先生達も拍手、拍手の大喝采でした。(山本 真基子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

説明しよう!!

6年生算数の様子です。
「等しい分数の見つけ方」をグループで話し合い、発表しています。
答えを導き出すまでの過程も大切です。
「わかった!」「できた!」
という達成感が次への学習意欲につながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485