最新更新日:2024/06/30
本日:count up14
昨日:226
総数:1083984
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

隅田中日記  12月6日(月) 3年生実力テスト

12月6日(月) 3年生実力テスト【英語】3年生は今年最後のテストとなります。これまで勉強してきたことを応用して問題に向かってもらいたいものです。1限目英語のリスニングテストですがみんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜の朝

先日の冬の嵐がうそのように、さわやかな日差しがいっぱいです。
野球部は、体力強化に専念しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤い羽根募金集計

先週の金曜日に各クラスで呼びかけをして、今週1週間で募金活動をしました。各クラスで集計をした後、執行部でもう一度、すべての金額を確認しました。
合計8843円、9クラスのうちで一番多かったのは2Bで1250円でした。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 学年通信 12月3日(金)

3学年 学年通信 【まとめの月】【文化祭がんばりました】【保護者の方へ】
画像1 画像1

2学年 学年通信 12月3日(金)

2学年 学年通信 【今年も残り1ヶ月】【新人戦結果】【おうちの方へ】
画像1 画像1

1学年 学年通信 12月3日(金)

1学年 学年通信【12月行事】【12月から教室にストーブが入ります】
画像1 画像1

隅田中日記  12月2日(木) 

12月2日(木)早朝 中庭の様子です。
画像1 画像1

3A保育実習 その3

みんな笑顔をいっぱいもらってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3A保育実習その2

園児たちはとても生徒のみなさんになついてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3A保育実習その1

3Aがすみだ保育園にお邪魔して保育実習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記 12月1日(水)

12月1日 校舎北側の自転車置き場の様子です。銀杏の葉もちり本格的な冬がやってきます。 
画像1 画像1

隅田中日記11月30日(火)

画像1 画像1
今日は美術部におじゃましました。
展覧会も終わり、次の作品に取り組んでいます。

11月30日(火) 隅田中日記 中間テスト

11月30日(火) 中間テスト 2日目
画像1 画像1

 隅田中日記11月29日 集会

体育面や文化面等で沢山の表彰状をいただきました。集会でその表彰の伝達を行いました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  11月29日集会

11月29日 3限目 集会を開き体育面や文化面での表彰伝達を行いました。
画像1 画像1

11月29日 中間テスト 1年生

11月29日 2限目 【1年生英語】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 中間テスト 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
11月29日 2限目 【2年生社会】 

11月29日 中間テスト 3年生 

11月29日 2限目 【3年生 数学】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(月) 隅田中日記 中間テスト

11月29日(月)・11月30日(火)中間テストです。
画像1 画像1

11月29日(月) 隅田中日記 隅田中学校区ブース

11月28日学びの日 県立体育館でいろいろなイベントが行われました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 新地区委員決定
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900