生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

中央委員会(新歓レク)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(18日)お昼休みに新入生歓迎レクリエーションのための中央委員会が行われました。
新歓レクは中間テスト二日目の午後に行われます。

橋本市ソフトテニス研修大会

5月8・9日に橋本市運動公園テニスコートで、橋本市ソフトテニス研修大会が行われ結果を報告します。 男子団体Aリーグ 準優勝 男子団体Bリーグ 準優勝 男子団体Cリーグ 優勝  男子個人戦 Aクラス 優勝 田村・楠原組 第2位 二階堂・田中組  Bクラス 第2位 出山・櫻井組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  5月18日(中谷)

画像1 画像1
中間テスト発表1日目  生徒たちは、毎日そうじをきちんと頑張っています。

修学旅行についての学活

画像1 画像1
画像2 画像2
長崎方面への修学旅行の準備が着々と進んでいます。

3年学年通信

画像1 画像1
3年学年通信 5月号

隅田中日記  5月17日(清水)

画像1 画像1
5月14日(金)7:15分 雲がまるで冬のようです。 気温10度でも、もうすぐ暖かくそして暑いい季節へと移っていくでしょう。

1年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生各学級にわかれて、「おはなしのいす」のまかべまさこさんとながいひさよさんにお話を聞かせてもらいました。生徒は、友達と共に、同じ一つのお話を聞きながら一緒に笑ったり、怖がったり、安堵したり、という、心の満足感を感じたことだろうと思います。

集会 表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会で各クラブ(テニス・ソフト卓球)春季選手権大会の表彰伝達を行いました。

隅田中日記  5月14日(若林)

画像1 画像1
画像2 画像2
クールカウンセラーの大羽尚美先生の紹介をしました。大羽先生は毎週木曜日に来てくれてことになっています。

 ALTマシュー・パパ先生の授業5月13日3限目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
情報機器を使って3年C組の英語の授業です。

隅田中日記  5月13日(生地)

画像1 画像1
3年生 修学旅行まであと3週間。 今日4限目の学活の時間に部屋割りを決めました。机にあみだくじを書いたり・・・・・


今年も ALTにマシュー・パパ

画像1 画像1
本年度も昨年度同様マシュー・パパ(通称マット)がALTとして来てくれることになりました。今日は初めての授業でした。 お弁当は2Cで生徒と一緒に食べました。

1年生 宿泊研修 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生90名が紀北青少年の家で5月10日・11日と2日間の宿泊研修を行い、部屋や班の人と協力して活動や実習をすることができました。また、郊外に出てルールを守り仲間づくりや集団活動を学習してきました。

1年生 宿泊研修 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生90名が紀北青少年の家で5月10日・11日と2日間の宿泊研修を行い、部屋や班の人と協力して活動や実習をすることができました。また、郊外に出てルールを守り仲間づくりや集団活動を学習してきました。

各階廊下の掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒玄関・1階廊下・3階廊下

隅田中日記  5月12日(久保)

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒指導部より【ことばについて】

隅田中日記  5月11日(和田)

画像1 画像1
1年生90名が紀北青少年の家で2日間の宿泊研修を行い、仲間づくりや集団活動を学習してきます。

ブラスエキスポ2010に参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日(日)吹奏楽部が大阪で開かれたブラスエキスポ2010に出場しました。

隅田中日記  5月10日(久保)

画像1 画像1
生徒総会  生徒目標【・授業を大切にする・相手を思いやる・正しい判断をする】目標をめざして全員で頑張ろう

5月9日さつき杯

5月9日橋本中学校において、バスケットボール「さつき杯」が開催されました。
隅田中学校バスケ部は九度山中学校と対戦し、125−29で快勝しました。
今日はみんなの動きも良く、ミスをしてもすぐフォローして、全員で勝ち取った1勝でした。南垣内監督は「自分たちが何をしたらいいかを考え、攻撃を組み立てられるようになってきたことがよかった。」と語りました。
次は16日紀見北中・橋本中の勝者と対戦します。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900