最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:32
総数:227934
熱中症に気をつけて過ごしましょう

どんぐりを植えたよ

平成23年の春に和歌山県で開催される「第62回全国植樹祭」にむけて、全校児童がどんぐりを植えました。写真は5年生の児童たちです。
まず子どもたちは、どんぐりの種類を知り、いろいろなどんぐりがあることにびっくりしていました。それから、どんぐりの植え方を学びました。どんぐりは地中に横にして植えるということに「なんで?」と首をかしげていました。でも、理科で種子の発芽について学習していたので、その答えがわかったという子もいました。
そして竹を切ってつくられた鉢にどんぐりを植えました。最後に一人ひとりがどんぐりの育ちに願いをこめたシールを鉢に貼りつけました。
子どもたちの願いがつまったどんぐりたち・・・しっかり育ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南極の氷がやってきた1

 5月12日(水)に学文路小学校に自衛隊の方々のお世話で南極の氷がやってきました。「しらせ」という砕氷艦が南極の氷を砕いたのを送ってきてくれました。自衛隊の方が学校を訪れ、全校児童に南極のことについて教えていただきました。南極は夜がこない日(白夜)があったり、きれいなオーロラが見えるというお話に子どもたちは興味深々になっていました。南極は北極より寒い所があり、降り積もった雪がそのまま氷になるそうです。何万年前の空気が圧縮されて氷が閉じこめられて凍ったので、とける時に音がするそうです。子どもたち一人ひとりに音を聞かせていただきました。子どもたちは「パチパチ音した」と感動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南極の氷がやってきた2

 児童からの質問もたくさん出て、自然環境について関心が深まりました。
 6年生は自衛隊の方と記念写真をとりました。
 参加していただいた保護者の方々ご苦労様でした。自衛隊の皆様方、すばらしい体験をさせていただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

5月12日(水)、午後は集団下校ときしゅう君の家の確認でした。
5限終了後、子どもたちは下校準備をして運動場にでました。地区別に集合し、校長先生のお話を聞いて出発です。
集団下校は、気象警報発令や不測の事態に直面したとき、児童がより安全に下校するための訓練でもあります。また、今日はそれぞれの通学路にあるきしゅう君の家も確認しながら帰りました。
子どもたちの大切な命を守るため、地域のみな様のご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいALTが来たよ!

 今年度から新しいALTのジーノさんが来てくださいました。3年生から6年生までネイティブの英語を教えていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生かんげい会

 5月11日(火)2限目に新入生かんげい会を開きました。児童会が代表委員会(児童会役員と学級委員が参加)を何度か開いて計画しました。はじめたてわり班に分かれて、自己紹介で1年生は自分の名前と好きな物を元気に言いました。その後、校長先生のお話を聞き、人間ドミノというジャンケンで連続5人勝ち進んだらゴールというゲームをしました。次に○×クイズをして、最後にぞうきんがけリレーをしました。1年生はみんなに歓迎されてとても喜んでいました。そしてみんなでとても楽しめました。代表委員のみなさん、たのしい計画ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校ジョギングがはじまったよ

昨年度から実施している「全校ジョギング」が今年度もスタートです。
これは、児童の体力向上の取り組みの一環として実施しています。
体育委員会が中心になって、一時間目終了後の休憩時間に全校児童がトラックを走ります。今年度は学級単位で目標を設定し、達成できるようにとがんばります。目標を達成できたら体育委員会から記録証をわたします。
今日は第一回目ということで、すごいペースで走る人がたくさんいました。気負わずにマイペースでいきましょうね。
走るのが大好きな校長先生をはじめ、たくさんの先生もいっしょに走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

5月10日からの一週間はあいさつ運動があります。4年生以上の代表委員が輪番で毎朝玄関前に立ち、登校する児童に「おはようございます。」のあいさつをします。登校した子どもたちも元気よくあいさつをかわし、気持ちのよい一日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国城山ウォークラリー

 5月6日(木)、6年生が国城山でウォークラリーをしました。
担任が国城山にまつわるクイズを各ポイントに設置し、子どもたちはグループに分かれて散策しました。この日は快晴で5月とは思えないほど暑かったのですが、子どもたちは目を輝かせながら活動しました。
 ここで、あるポイントにあったクイズをひとつ。
  「お大師さん(かむろ大師)の本名は?」
 おわかりでしょうか?
 答えは弘法大師(空海)です。
 私もわかりませんでした(笑)
小学校最後の一年、仲間と協力し、すばらしい自然にふれながらの楽しい活動でした。
子どもたちの行動エリアで安全確認をしてくださった保護者のみな様、ご協力ありがとうございました。そして、ほんとうにお疲れ様でした。
感謝感謝です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/23 集会・校外子ども会(1限)
3/24 平成22年度修了式
3/25 春休み開始
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134