最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:168
総数:497761
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

明日は音楽集会♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日9日(水)は、いよいよ音楽集会です。

楽しく笑顔で披露できるかな。



音楽集会に向けて

体育館での練習が始まりました。

「音楽室で歌うよりきもちいい♪」
という子がたくさんいました。

心を一つにして歌声を響かせたいです♪


画像1 画像1
画像2 画像2

 ハローウインパーティ 5B

総合的な学習の時間に『かぼちゃケーキ』を作りました。今日は簡単にできるケーキミックスを使用しました。計量スプーンを使って牛乳を慎重に計ったり、泡たてきで混ぜたり、ケーキ作りを楽しみました。「焼き上がるのが待ち遠しいな〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハローウインパーティ 5B

校舎中にケーキの甘い香りが漂います!美味しいケーキが焼き上がりました。「家でも作りた〜い」の声♪「かぼちゃの代わりに、さつまいもやリンゴを入れるのもいいね」「柿やミカンを入れてみようかな」という人も!!「作った感想を聞かせてね」と約束しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハローウインパーティ 5A

5Aは、ALTのJEREMY先生と一緒に実習をしました。ケーキ作りに使う用具や材料の名前を英語で教えていただき、作り方も英語で説明してもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハローウインパーティ 5年生

ハローウインの飾り付けの前で記念撮影です!5年生のみんな!音楽祭に向けてがんばろう♪
画像1 画像1
画像2 画像2

いい顔してる?

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は大阪市立科学館へのバス遠足。館内に入る前の少しの待ち時間を利用してクラス写真をとりました。
この後、プネタリムに入って宇宙の広さと美しさを味わいました。
そして、お楽しみのお弁当タイム(中にはキャラ弁もありました)。
今日は、たくさん学校が見学に訪れていたので、館内は大賑わい。
それでも、4階までエレベーターで上って科学の不思議をを見学しました。

とっ〜ても楽しい一日でした。

2年生 遠足 その6

記念撮影!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 遠足 その5

ふれあいコーナーでは、エイに触ることができました。びっくりした?エイがバシャンとはねて、水しぶきをかけられた子どもたちもいました。お弁当は、海の見えるデッキでいただきました。大きな船と大観覧車が近くに見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 その4

「お魚たくさんいるね〜!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 その3

「すご〜い!!」子ども達の声♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 その2

いよいよ海遊館の中を見学です。皆、夢中で見ています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 その1

海遊館に行ってきました!行きのバスの中では、なぞなぞや手遊びをしたり、イントロあてをし、音楽の授業で習った歌を大合唱♪♪「マル・マル・モリ・モリ」の曲が流れると、皆自分の席ですわったままで踊り出し、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当おいしかったね(1年生)

お天気がよかったので、お外で食べるお弁当はとてもおいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャラ弁コーナー♪

海遊館にて、かわいいキャラ弁を多数発見!!
ママすごい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興味津々!!(1年生)

珍しい生き物にたくさん会えました。
間近で見ることができてよかったね。
みんな興味津々で、ガラスに張り付いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海遊館にいってきました!(1年生)

今日は、小学校に入って初めてのバス遠足です。
1年生49名。みんなそろって元気にでかけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鼻の穴???

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に東大寺に行きました。
大仏の鼻の穴を全員で通り抜けました。
いいことあるかな!?

秋のバス遠足(奈良方面)

待ちに待った秋の遠足、天候にも恵まれ、絶好の遠足日和でした。
5年生は、法隆寺・奈良公園・東大寺へ行きました。
1400年前の建物や仏像、宝物を見て、
「すごい!」と多くの子が驚きの声をあげていました。

お昼は、奈良公園で昼食と自由時間!
鹿にお弁当を食べられるハプニングがあったものの
とても有意義の時間をすごしました。

思い出に残る素晴らしい秋の遠足でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市立科学館に行ってきました。
大きなプラネタリウムでアンドロメダ星雲や満天の星空に感動!
お家の方の愛情いっぱいのお弁当もおいしかったです。
行き帰りのバスの中では、自分たちの考えた出し物で楽しみました。
お家の人へのおみやげ話を、リュックサックいっぱいに詰め込んで帰ってきました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485